最終更新日時:2024年03月28日 09時30分

2005年8月31日の活動

  

新聞作成。今夜配るのに雨が降ったら(予報は雨50%)と思うと新聞を作るやる気が落ちるが。
市民意見交換。商業振興について。
市民要望対応。
夜は狭山市駅東口で、市営駐輪場についての新聞を配りながらご意見を伺う(4時間半あまり)。酔っぱらいにからまれながらも。
 同じ東口で、稲荷山公園でのライブのチラシを配っている方がいました。駐輪場が市民本意に運営されるのならこんな後ろ向きな事で新聞を配らず、ライブのチラシ配りをお手伝いしたいのにと、ふと思いました。
帰宅後、市民意見回答。

2005年8月30日の活動

  

都市対抗野球応援。
 3回戦 狭山市代表ホンダ 2―3 北九州市代表JR九州。敗退。
 声がかれていて、のどスプレーを使い、頂いたのど飴なめながら応援したけど。今日も試合終了後スタンドのゴミ拾い。落としたまま帰れば自分達が笑われる。

帰りバスで狭山郵便局の前を通ったら、郵便局の向かいで撮影をやっていた。
 誰が来てるのかと思ったら、AflacのCMで、ぎばちゃんが来ていたとの情報が。歓迎 柳葉敏郎様。ようこそ狭山市へ。

2005年8月29日の活動

  

(昨日の応援でのど痛くなってスプレー買った)

資料整理。
読書。久しぶりにじっくり読めた。普段は移動しながらとかだし。
市民団体役員と意見交換。
支援者訪問。

――――――――

今日のNHKより、東京直下型大地震想定(1都3県)。
 停止エレベーター30万台、閉じ込められる人 1万2000人以上。

7月23日の地震
 閉じ込められた箇所78。エレベーター会社は回線がパンク。会社から最寄りの営業所への電話がつながらない状態に。救出に平均50分。一番長く閉じ込められた人3時間。
 7月23日の地震のようには災害時消防は閉じ込められた所へ助けに来れない。もしビル内で火災があったら。対策はその時までに間に合うか?間に合わないか。

2005年8月28日の活動

  

朝6時から夏祭りの片付け。テントやテーブルをお借りした所に返す(10時過ぎ終了)。
 片付け終わったら、祭りの後のいちまつの寂しさが。

都市対抗野球応援。
 2回戦 狭山市代表ホンダ6―0岡崎市代表三菱自動車(準々決勝は、30日(火)3時20分から)。試合終了後サッカー同様スタンドのゴミ拾い。ホンダF1(BAR)のシャツを着ていたので係員に何回か間違えられた。
 試合の後、続けてホンダ鈴鹿市代表が試合だったので席を移動して5回裏途中まで応援。(0時帰宅)

2005年8月27日の活動

  

(昨日の日焼けで肩が痛い。Tシャツだったから。)

自治会の夏祭り運営。
 子供御輿の引率をしていて毎年思うのは、子供達に御輿の楽しさを見せてあげたいということ。子供御輿はかついでると言うより持って運んでる感じ。もう親の世代も御輿を見た事が無いでしょうね。今年人数が多く掛け声は出てたけど。七夕で御輿をあげられたら。

祭りが終わった9時にはヘロヘロになっていたけど、精神力で片付け作業。(11時半過ぎ帰宅。2時過ぎ就寝。)

2005年8月26日の活動

  

朝7時半から1日、自治会の夏祭りの準備。
 真っ黒に日焼けしちゃいました(この夏はどこにも出掛けてないのに)。

2005年8月25日の活動

  

支援者訪問。
一般質問通告。
市民団体会議。

2005年8月24日の活動

  

市議会全員協議会。
①狭山市駅東口自転車駐輪場
 ひろしの質問「朝早く帰りが遅い利用者はわざわざ料金を払う為に来なければならないのか?」
 →答弁「そうなる」
 質問「1~2階に上がる所には自転車を上げるベルトコンベアを付けないのか?」
 →答弁「予定していない」

文教厚生委員会協議会。
①最終処分場の新たな建設。
 ひろしの質問「1市だけでつくるのはもはやムダ。回りの市と共同で出来ないのか?」
 →答弁「所沢市も最終処分場を新たに建設する時期を迎えているが、検討・協議していない」

②国民健康保険税の値上げ
 ひろしの質問「今回値上げすると県内の他市と比較してどうなるのか?」
 →答弁「介護分は高い順で35番から10番になる」
 質問「税金を他の市よりも多く国民健康保険に投入しているから保険税を値上げすると言うが、税収が豊かだから他市よりも多く国民健康保険に税金を投入しているのではないのか?」
 →答弁「そう言う面もある」。

③廃プラスチックリサイクル対象地区の拡大 入間地区10月4日から。
など

 交通防災課長、狭山市駅東口自転車駐輪場の料金設定のあり方。
・先日都内の駐輪場の料金の資料を資料要求し、今日見たら狭山より都内のほうが安い所が多い。
・料金について市民にチラシを配られたのが21日、議会に料金や運営方法について報告があったのが22日だった。こんな事は前代未聞。駐輪場を運営する事業者が市に料金を言って来たのは7月10日だったと言う。業者になめられてるとしか思えない。

都市対抗野球、狭山市代表ホンダ応援。1回戦9―2で浜松市代表ヤマハに勝利。
元議員と意見交換。(0時帰宅)。

――――――――

 NHKスペシャル『そして日本は焦土となった』を見ました。

2005年8月23日の活動

  

昨夜からHP更新作業。
 署名活動があった為更新お待たせしました。携帯で編集したので気付いたら6時間以上もかけてしまった。効率的じゃなかったナ。
(仕方ないので2時間ちょっとの睡眠で頑張る。)
市民相談受け対応。
市民意見回答。

2005年8月22日の活動

  

市民意見回答。
市民相談事項対応。
議員と意見交換。
市民要望対応。教育総務課長。
環境部長。
交通防災課。スクランブル交差点を渡ろうとして起きた自転車同士の衝突事故を受け、ミラー設置を要望。
体育課長。スポーツのまちづくりの具体策。

2005年8月21日の活動

  

市民意見回答。

ガンで余命2ヵ月と宣告された小学校の先生を囲む会が、小学6年の同窓会(私のクラスでは無い)として今日実現!
 小学校の同窓会ってめずらしいですよね。多くの同級生が市内に住んでいない中、都内などから15人以上が急きょ集まってくれました。声かけしてくれた幼なじみに感謝。
 痩せ細った先生の体重が戻って来ていて、少し安心した。先生も友人も嬉しそうだった。
 友人に先生を囲む会をやろうと声をかけてる時はただただ必死だったけど、こんな最高の形で出来るなんて。
 私は次の予定があって30分くらいしか会にいられませんでした。

市内社会人チームディレクターと会合。
 狭山市のスポーツのまちづくりについて今後どうしていくのか、初対面ながら最初からざっくばらんにお話し、海外や国内の先進事例や専門的な事を教えて頂きました(約5時間)。自分が知りたいと思ってる事について専門家の方から教えて頂けるのは非常に有り難い。

2005年8月20日の活動

  

市民相談。
エルフェン狭山主催の子供キャンプ(赤坂の森公園)。
 自然観察をしたりする中、子供達と遊べて幸せです。子供が作ってくれた万華鏡をプレゼントしてくれました。
青年会議所の子供キャンプ。
 芦ケ久保の野外活動センター。この場所は中学の時県西部地区の生徒会のキャンプで行って以来かな(その時知り合った仲間と翌年、当時新設高校だった狭山清陵高校に入学して偶然再会し、一緒に生徒会を1からつくる事になる…)。

2005年8月19日の活動

  

浜松市立科学館。
 昨日名古屋市立科学館で、浜松の科学館で宇宙展をやってるとのポスターがあり、予定していなかったのですが行きました(ハードでしたが、中々ついでがないと行けないので)。
 宇宙展では説明員が何人もいました。
 見学を終えて、科学館の職員にお話を伺った所、施設運営について丁寧に説明して下さり、事業報告書などを頂きました。
 浜松市の議員に後輩がいるので、見た後自分の気になった事を確認した。
 今回2つの科学館を見て、狭山市の博物館の事を思ったのは、常設展示のリニューアルがなされていない事。それではお客さんはまた来ようとは思わない。

帰りは名古屋から弟の車で帰宅(10時過ぎ。名古屋から車は疲れますね)。帰り途中もお礼のメールを送信。

2005年8月18日の活動

  

(3時間半睡眠)
県民投票締切から一夜明けて、今日も署名活動をやらなきゃって意識がまだどこかにありますが、でも完全燃焼しました。(^^)v

名古屋へ。友人からメールで「お土産はシャチホコね」とあった。持って帰れるかいっ!!

名古屋市立科学館。科学館の専門家の方に薦められ、私費で行く事に。(T_T)/~
 科学館に20代など若い女性のお客さんが多い事に驚く。博物館では見られない光景。6階建て2棟全てが科学館。規模もデカい。科学館の職員から事業報告書などを頂いた。後で考察したい。

名古屋への移動中、署名集めにご協力頂いた方にお礼のメールを約40件携帯でうってお一人お一人に送信。
夜は、名古屋水害の時一緒にボランティアした愛知県の消防職員と会合。
 消防の現場にいる人からざっくばらんに言われないと知り得ない課題について教えて頂いた。活かしたい。

県民投票期間中励ましのメールをたくさん頂きました。ありがとうございます。

2005年8月17日の活動

  

まちづくりネットワーク。朝6時から狭山市駅東口で会報配布。
 直射日光を浴び続けてまぶしい(朝だけで結構日焼けしたメンバーもいた)。駅に来る通勤者の顔を見ていると今日は皆さん休み明けで暑いしつらい表情。明らかにいつもと違う。お仕事頑張って下さいとの思いを込めて挨拶。

県民投票最終日。緑のトラスト署名、戸別訪問。塾の若い先生も協力してくれた。
 署名回収に市内を回り、午後5時に市役所に署名を提出。市の担当職員がお預かりした署名を県に持って行きました。
まちづくりネットワーク。夜6時半から狭山市駅西口で会報配布。
 駅にいる時わざわざ車で署名を届けに来て下さる方も。

会報配布を終えて、緑のトラストのメールなどでお預かりした署名を、締め切りの0時3分前までに入力して送信(私が送ったメールに賛同して下さり、県内や関東・名古屋・広島などからもたくさんの署名を頂きました)。
 皆さんご協力本当に有難うございました。m(__)m

明日名古屋に行くので、3時半まで支度したり。

– – – – – – – – –

緑のトラスト県民投票について

 今回の投票について、始めは市や市民団体がやっている事を、議員が全面に出るのも「(選挙に)利用している」と思われるのも何だなと思い、市民団体が街頭で署名活動をやる時に手伝えばいいかなと思っていました。でも中間発表の投票数は、
北本市6千票
狭山市2千票
 で、人口7万の北本市に3倍離されていると聞き、狭山市は人口16万なのに2千票ってどう言う事!と思い、汗をかいて緑が守れるなら、何とか狭山市の緑を次の世代に残していきたいと全力で取り組みました(自分の選挙より(^o^;)。
 市は今回のようにせっかく県からお金が来るチャンスを確実なものにしようとしないでいて「財政難なので市民に負担を」とは絶対に言えないと思います。

 今メディアでは選挙・郵政で持ちきりですが、温暖化抑制策は待ったなしの課題です。これ以上深刻になってからでは遅過ぎます。

  選挙・住民投票以外で初めての戸別訪問でしたが、やってみて思ったのはこう言う直接民主制の機会は、もっとあっていいと思いました。市民の知らない所で決まってしまっている事に一言言いたい!と思っている方がいかに多いか驚きました。また、政治不信を解消する為に政治に全く無関心の人へも含め、選挙の時以外の普通の対話が大事だと実感しました。
 結果発表は9月中旬との事。ドキドキです。結果が分かりましたらお伝えします。
 ご協力頂いた皆様によろしくお伝え下さい。有り難うございました。

    中川 浩

2005年8月16日の活動

  

緑のトラスト署名、戸別訪問。明日までなのでラストスパート。
ちょっとくらいの雨なら傘を指さずにひさしのある家を回る。雨ニモ負ケズ。雷ハコワイケド。
 今日もメールで50数件協力依頼(送った所からもメーリングリストで配信してもらっている。県内の議員も協力してくれた)。

午前11時46分に地震。
 長くユラユラと揺れる地震でしたね。地震情報を見入る。震源地が宮城県南部(震度6弱)で名古屋まで震度3(名古屋の友人から揺れたと連絡が)。津波注意報 1時15分解除。狭山市は震度3。県内でも住宅倒壊(加須市)。救助される。
 
夜は病院の院長先生宅で会合(4時間。0時まで)。
 狭山市のまちづくりの問題点について。病院職員に署名をお願いした所「なぜ市は医師会に何も言って来ないのだろう」と不思議がっていました。(-_-メ) これだっ!(`´)市の担当職員は一生懸命やっていたが、市全体としての取り組みが弱過ぎる。多くの人に知らないと言われるし、なぜ組織を使わないのかとお叱りを何度も受けた。当然だと思う。

署名活動に協力してくれている友人からのメール。
 『近所のおばさん達に「議員さんに頼まれたから書いて」って言ったら「議員て誰?」って言われて「中川ひろしだよ」って言ったら「じゃあ書く!」って書いてくれた』との事。「じゃあ書く!」って言われてよかった(>_<)。中川ひろしは皆さんの優しさで出来ています。(バファリンみたい?)\(^o^

2005年8月15日の活動

  

緑のトラスト署名。早朝からメールで協力依頼(パソコンに届くメールなら時間を気にせず送れる。時間を活かさないと)。
緑のトラスト署名。戸別訪問。
夜8時頃雷すごかったですね。一瞬でビショビショに。そんな中でも友人が署名しに来てくれました。m(__)m

署名で疲れて早い時間に寝てしまうけど、長い時間寝られない日が続いています。

2005年8月14日の活動

  

緑のトラスト署名、戸別訪問。
午前中暑くて吐きそうになる。あちぃ。
夜0時まで署名活動の作業。昼間戸別訪問を効率よく回る為。眠い。

2005年8月13日の活動

  

支援者訪問。
市民要望対応。
緑のトラスト署名、戸別訪問。
葬儀。
葬儀後再び署名の戸別訪問。今日も暑かった。
夜は飲食店に署名協力依頼。
 たぶん政治とかには全く関心無いであろう若い人も協力してくれて嬉しい。当然初めての署名だと思う。

2005年8月12日の活動

  

緑のトラスト署名。戸別訪問。
市民苦情聞き取り。自転車駐輪場などについて。
市民要望聞き取り。

2005年8月11日の活動

  

緑のトラスト県民投票。署名戸別訪問。
児童劇団キャンプ。
自分の書いたものをお店に出したいと言う中学生の話を詳しく聞き、書いた小説や絵を見せてもらった。

2005年8月10日の活動

  

市民相談。
緑のトラスト県民投票。署名・戸別訪問。
市民団体会議。
市内障害者施設職員と会合。
夜は飲食店に署名協力依頼。若い店長さんもお客さんの署名を集めてくれるとの事。

今日署名で伺った所で、こちらが説明しようとする前に、内容も分からず署名して下さった方がいて驚いた。
 (一瞬おいおいと思ったけど)「俺は中川さんを信用してるから」と言われた(もちろん後で説明しました)。
 県民投票について聞く耳を持たれない家も何件もあると言うのに涙が出る。
 聞く耳を持たれない人には「(温暖化してから困っても知らないゾ)」と内心正直自分も人間なので思ってしまう。寂しい気持ちにもなる。今回の活動はそう言う人と接した時の心の闘いです。

2005年8月9日の活動

  

市民相談。
支援者訪問。
狭山市駅で市民団体(狭山環境ネットワーク)の方と緑のトラスト県民投票。署名活動。

2005年8月8日の活動

  

支援者訪問。
保護者からの相談受け、中学校長と会合。
市民要望回答。
夜は議員親族葬儀(所沢)。

2005年8月7日の活動

  

(今日は中でも忙しい。)
阿波踊り練習。
七夕祭り。清掃ボランティア。エルフェン狭山が祭り会場でイベント。
市ボウリング連盟市民大会表彰式(新狭山)。理事会。
七夕会場で阿波踊りを踊る。踊り終えたら、他の連の誘導係(2時間)・撤収作業。
 阿波踊りを踊り始めて、足の爪が死んだらしく、爪先を使うので痛くて我慢しながら踊るが、足が言う事を聞かない。
 見ていた中学時代の後輩から「先輩、息が切れていましたね」と言われたが、足の痛みをこらえて必死になっていただけ(汗びっしょり)。去年みたいに楽しく踊れなくて残念。

議員と意見交換。
国際交流団体役員と会合。

今日は足が棒になりました…(>_<)。

2005年8月6日の活動

  

七夕祭り。
 清掃ボランティア。自分達のまちのお祭りでゴミを道端に捨てられるのが許せなくて毎年のようにやってますが、今年は落とされたゴミが多い(特に駅前)。でも、ゴミを拾っていると、若い人からも「ご苦労さまです」とか「これもお願いしていいっすか」と声をかけてくれる。

議員会合。
帰宅後明日司会をする準備・原稿暗記。

2005年8月5日の活動

  

議会運営委員会。
議員と会合。
市民苦情対応。
市民部長。

雨水東京国際会議(墨田区)。
 NHKでおなじみの気象予報士 村山貢司さんの温暖化についての報告は非常に分かりやすく、身につまされ参考になりました。「温暖化は100年後の話ではない。いつ起きてもおかしくない」(詳細後日報告)。
 18才の時1年住み込みで働きながら苦学生した浅草に久しぶりに来た。浅草に向かう電車も毎日乗っていたので、懐かしくてうれしい。ゆっくりしたかったけど、時間無し。

2005年8月4日の活動

  

2つの市民団体役員と意見交換。
市民相談。
福祉施設職員と会合。ざっくばらんにお話して下さって有り難かったです。
特別養護老人ホーム狭山苑・軽費老人ホーム柏苑 納涼祭。
 車イスに乗りながら盆踊りをされている高齢の方を見て、この方々の為にも頑張らなければと思いました。ボランティアの方がたくさん関わって頂いていて有り難かったです。つかの間でしたが、平和を感じる一時でした。
青年会議所、七夕祭りの阿波踊り稽古。

2005年8月3日の活動

  

資料調査。
市民団体役員と意見交換。
支援者訪問。

――――――――

NHKスペシャル『アフリカ0年』を見ました。
 エイズの治療薬は年間2万5千円との事。薬を買えない為死んでいく人・子供、南アフリカでエイズによる死者は年間40万人。
 「強い者がルールを決めてしまう傾向にある。そのルールは豊かな者の味方で、貧しい者の味方ではない。世界は家族のようにひとつにならなければならない。」と言う言葉が印象に残りました。

2005年8月2日の活動

  

東中サッカー部地区大会出場応援(川越 初雁高校)。
支援者訪問。
講演準備。資料作成。
青年会議所市民力拡大委員会。議員として合併中止後の市の現状について報告、質問に答える。準備が大変でした。