2018年2月13日の活動

 

【貧困の連鎖解消】埼玉県庁 来年度予算案
 このテーマは、私の所属する会派の最大の課題。会派の提言により、来年度新規事業はいくつもある。しかし、そんな事よりも、『とてもマズい』のは、昨年の予算委員会で、「『虐待対策』で、何が出来ていないか。整理はいつするのか?」と質問したが、11カ月経っても、未だに検討すらしていない(本日確認済)。
 県議会は、今年度から5年間、県内での『虐待殺人ゼロ』にするよう計画を修正可決したが、県庁は、それを守ろうとしていない。何が出来ていないか整理もせず、“とりあえず出来る事”では、命は守れない。県議会では、自民会派の提案により、虐待禁止条例も制定。
 県庁(浦和)職員は、自分達だけ安全な所にいるから、考えなくて済んでいるのか!? 大企業と同じ年収・退職金・年金で、これ?
 『県庁の予算・県庁で出来る事』は限られている。だから、今何が出来ていないかを県民・民間と共有し、協力をお願いしないで、命が守れる訳がないし、問題意識さえ感じられない。

 

-------

【『ホンダのまち』狭山】
 TV埼玉のニュースで昨夜、放送!
 キャ~うれし~~
 ありがと~~~!! 

 

『講談:本田宗一郎 物語』
 世界で初めて講談で、市民団体の企画で行われ、満席!
 私も事前のPRで走り回りました。
 やっぱり好きな人・大事だと思う人が集まったほうが、盛り上がる・成果が大きいですね。

 

ニュースが始まる時のトピックス映像でも、TV埼玉さんは紹介して下さいました。。
 満席で事前にお断りしたり、参加者から何人も「また『本田宗一郎』やって!」とのお声も頂きました。
 講談師の琴柑(キンカン)さんは、汗びっしょりで、熱弁!

 

TV埼玉のニュース記事 (^^)/
 NHKにも放映をお願いしています。
『講談:本田宗一郎物語』のイベントで私から話していた時に、各分野(経済・文化など)で、楽しみ方を知ってる方が多いと、来場者の目線で思いました。

「講談で本田宗一郎の生涯語り継ぐ/埼玉県」- YAHOO!ニュース

 

ホンダ本社(東京青山)にお邪魔し、狭山での『講談:本田宗一郎物語』のポスター掲示・チラシ配布のお願いをし、市内のHONDA販売店の方にもお願いしました。