2018年4月11日の活動

市民相談。
高校生の就職に向けての進学相談。建設埼玉さんに相談。
県議と意見

-------

新聞に今朝掲載された私のコメントは、大事な部分が掲載から抜けた。
「国保(国民健康保険)制度改革や、虐待等を減少させる為の県連携が進むのであれば、就任する価値は高い」
 掲載された部分は、この事に比べたら、どうでもいい。取材に丁寧に答えたのですが、掲載されず残念。想定外でした。
 県議もそうですが、役職でなく、具体的に何をし、結果が出るか。

 

-------

戦争で亡くなった方々が「自分が生きている時代には望めないが、平和で家族が幸せな時代」に、今向かっているとは、思えない。
 1人の県議として、必死になんとかしていきたい。あの時代、1個人個人が、(食べ物も無い中)なんとかしようとしていた(国が間違っていたが)。(兵士だけでなく、みんなが)家族の為に。
  (最終巻がコンビニなどで発売『特攻の島』)

「【回天】特攻の島 実在の人物まとめ」- NAVER まとめ

 

『原爆に一矢報いた回天多門隊』 ――伊五八潜のあげた奇しき大戦果  鳥巣建之助 (元海軍中佐・第六艦隊水雷参謀)

 

-------

自衛隊体育学校 入校式(朝霞市)
 式に向かいながら「自分の【必死】のレベル」について、考えていました(「頑張っているレベル」とも言うかな)。
 議員は、他者から厳しいカリキュラムを与えられる訳ではなく、まだまだ自分は「甘いな」と思わせて頂き、今から改めます。参加出来て、良かったです。
 オリンピックは『平和』の祭典。
      (学校長 直々に写真掲載の許可をもらいました)

東京オリンピック(1964)の前、1961年に自衛隊体育学校は設立。
 マラソン・銅メダルの円谷選手、重量挙げ・金メダルの三宅選手(今日は弟で、前学校長が見えていました。娘さんもメダリスト)をはじめ、数々の選手が、自衛隊体育学校で自己研さんされています。

冬季競技種目を自衛隊体育学校では、札幌の真駒内(まこまない)で強化している。

 

富士見市長 星野光弘さん(元 県議)
「金メダリストの小原さんが富士見市民で、市のPR大使を務めて頂き、『キッズ・レスリング教室』が開設され、毎週(土)行われている。小原さんに言われ、レスリング・マットも購入した」。
 私からは、星野市長に心臓移植募金時のお礼を改めて述べ、秋也君の現在までの報告をしました。それにしても、『あの』ビック・イベントに募金で参加させてもらった事が、募金が集まるかどうかの瀬戸際でした。
 今日は、和光市・朝霞台駅を通って県庁に来たので、募金活動を思い出しました。心臓移植が必要な患者が亡くなった経験があるので、まさに『必死』でした。

「キッズレスリング体験教室」- 富士見市オフィシャルサイト

 

ロンドン五輪・レスリング金メダリスト 小原 日登美(おばら ひとみ)さんが、すぐ隣だったので、『キッズ・レスリング教室』のお話を伺いました。
 写真右は、日本初の競歩でメダルを獲得した谷井孝行選手(世界陸上 北京 2015)。
 (偶然ですが)小原さんの左奥が、競歩で、リオ五輪銅メダル、世界陸上(ロンドン)銀メダルの荒井 広宙(ひろおき)選手。
 近代五種の選手に「馬は体育学校に7頭いるが、五輪などの競技の時には使えず、クジ引きで馬が決まるので、動かない馬さえおり、運もある」と教えてもらいました。

荒井さん・小原さんの事が書かれた体育学校のパンフレット

 

小原さんが「まず体験教室をやってから、『レスリング教室』を始めました」と教えて下さいました。

「キッズレスリング体験教室|観る・楽しむ・学ぶ|」- 富士見市オフィシャルサイト

 

自衛隊体育学校 学校長

「陸上自衛隊の制服が、このように(写真。緑→紺)今年から変わり始めた(7年間で全員が変わる)が、練習着があなた達は似合えばそれでいい」。
 学校長の任期は通常1年半なのですが、今回は東京オリンピックが終わるまでの2年との事で、責任が重いですね。私としてはメダルというより、その年の自己ベストが出せる人が1人でも増えればと思います(選手にとってのベストが五輪の年とは限りませんし)。言うのはそれこそ簡単ですが。
 学校長には私から「『東京オリンピック2020』の暑さで、死者が出ないといい。マラソンだけでなく、以前、サッカーで死者が出た」と話しました。

-------

自衛隊埼玉協力本部長と意見交換。普段、隊員に協力頂いている事について。
自民党衆議院議員秘書と意見交換。県政。
骨髄バンク ボランティアさんからの提言への経過報告。
捨てネコ対策ボランティアさんと意見交換。
県庁。
知事室長。県執行部の体制強化について私から提案。今後の回答を待つ。
教職員組合委員長と意見交換。産休の代わりの先生の補充の遅さについての指摘。
小中学校人事課管理主事。産休の状況調査依頼。
小中学校人事課長。産休育休の先生補充問題について対応を求める。
会派会議。埼玉県教育長の問題について継続して。

-------

スポーツ選手を「メダル・メダル」と追い込むのは、どうなんだろう。
 アスリート以外の私達自身は、一方で、どうなんだろうか。
 追い込まれているだろうか。自らを厳しく律しているだろうか。

「『疲れ切って走れません』東京五輪後自殺した円谷幸吉の人生」- AREA dot.

東京オリンピック(1964)マラソン【映像】ダイジェスト。
 折り返し時点では、円谷選手は5位。国立競技場に入った時は2位でした。でも堂々3位。28年ぶりのメダルでした。

「円谷幸吉」- ウィキペディア

円谷選手の遺書。誰かが「充分頑張ったよ」と止められなかったのでしょうか

「円谷選手の遺書」- internet archive WayBack Machine

 

-------

教科書から『基本的人権の尊重』と『平和主義』の削除を、政府が決定し、学習指導要領を変更するなんて!
 戦争で亡くなった方々が、なんと思うか。どれほど夢に見て、かなわなかったか。どれぽど。
 右も左も関係無く、ダメでは?

「『新高校学習指導要領の問題点』(視点・論点)」- NHK 解説委員室

 

-------

「県教育長を変えなければ、不祥事は今後、ムダに増える」。
 不祥事があると記者の前で謝罪する担当の県教育委員会の職員に、昨年、私からそう言った。
 職場の叩き上げでもなく、厳しい現場を見ようともせず、現場の事を言っても「そんな事はないはず」と否定するTOPに誰が付いていきたいと思いますか?誰が相談したいと思いますか?
 それも、子供の命がかかっている職場で。体を張ってる先生が多い世界で。『課題のある社員』に引きずられて悪くなるのが、職場の世の常では? 
( ↓ 映像。埼玉県の今日のTOPニュース)

「10代の女性を盗撮した疑いで志木市小学校校長逮捕/埼玉県」- テレビ埼玉

-------

埼玉弁護士会。弁護士会長「大学に入った1年生が1番『消費者被害』にあっているが、民法が変われば、守れなくなるので、日弁連は改定に反対している。
後見制度を利用出来ている高齢者は20万人いない」。
家庭裁判所長「少年事件の再犯率が減っていないし、証人尋問が増えている」。
『子供の貧困対策』にNPOで取り組む弁護士さんからお話を伺う
県西部地区の弁護士さんと意見交換。
狭山市役所の生活保護対応について弁護士さんからご意見を頂き、状況を説明し、ご理解頂く。
歴代弁護士会長に挨拶。
他会派県議に弁護士さんを紹介。
生協連役員さんと意見交換。
東京新聞埼玉支局長さんと意見交換。社風について私から質問。
毎日新聞埼玉支局長さんと意見交換。私は新聞奨学生だったので。
自民党国会議員に「総理は交代したほうが」と意見し、返答をもらう(これを私が言いやすいのは、私が無所属だから)。率直なやり取りが大事だと思うので、感謝。
立憲民主党代表秘書と意見交換。私から提案。
県庁。
市民団体役員さんからご相談。
(終電で帰宅)