県議会活動

災害対策について

(平成26年2月議会 一般質問)

平成26年2月27日 県議会、一般質問 1.災害対策についての質問 質問 中川 浩 ①“知事・市町村長 災害対策会議”(仮称)を設立し、定期的に危機意識の共有を 私が議員になろうと思ったきっかけは、今から19年前の阪神・ […]

教育  ①公立高校入試問題の改革を(勉強が苦手な生徒もやる気が出るように)

(平成26年2月議会 一般質問)

平成26年2月27日 県議会、一般質問 2.教育 ①公立高校入試問題の改革を(勉強が苦手な生徒もやる気が出るように) 質問 中川 浩 このテーマは、浅野目議員も昨年6月に質問し、問題点を指摘されています。 中学生が受ける […]

 

教育  ②小・中学校の夏休み中の補充学習等や夏休みの縮小

(平成26年2月議会 一般質問)

平成26年2月27日 県議会、一般質問 2.教育 ②小・中学校の夏休み中の補充学習等や夏休みの縮小について 質問 中川 浩 (私のまちでは人口流出が大きく(人口15万5千人。かつては16万3千人)、今後人口が平成(28~ […]

 

教育  ③ノーマライゼーション教育の計画的推進を

(平成26年2月議会 一般質問)

平成26年2月27日 県議会、一般質問 2.教育 ③ノーマライゼーション教育の計画的推進を 質問 中川 浩 ・小学校は、通常学級在籍を原則で。 これまで埼玉県は、保護者のニーズの高まりで、特別支援学級の児童が増えていると […]

 

県公共事業の実態賃金の把握と、適正な賃金水準の徹底を

(平成26年2月議会 一般質問)

平成26年2月27日 県議会、一般質問 3.県公共事業の実態賃金の把握と、適正な賃金水準の徹底を 質問 中川 浩  冷凍食品毒物問題で、賃金のあり方が問題視されました。 公共事業は、建設業の技術労働者の設計労務単価も県で […]

 

消費税増税の中での県内中小企業影響調査をきめ細かく

(平成26年2月議会 一般質問)

平成26年2月27日 県議会、一般質問 4.消費税増税の中での県内中小企業影響調査をきめ細かく 質問 中川 浩 (中小企業の多くは、増税後の経営について、昨年末~今年にかけて、電卓を何度も叩き、事業者によっては、「そろそ […]

 

自転車文化を盛り上げる為に -市民団体と県が連携した自転車マナーUP・利用促進を目的にした団体の設立をー

(平成26年2月議会 一般質問)

平成26年2月27日 県議会、一般質問 5.自転車文化を盛り上げる為に -市民団体と県が連携した自転車マナーUP・利用促進を目的にした団体の設立をー 質問 中川 浩  昨年、フランス以外で初めて、さいたま市でツールド・フ […]

 

地元問題 ①入曽駅のエレベーター・エスカレーター設置促進を

(平成26年2月議会 一般質問)

  平成26年2月27日 県議会、一般質問 7.地元問題 ①入曽駅のエレベーター・エスカレーター設置促進を 質問 中川 浩 (駅のバリアフリー化の促進については、企画財政委員会でも、質問致しました) まず、県内 […]

 

地元問題 ②狭山環状有料道路の無料化を

(平成26年2月議会 一般質問)

平成26年2月27日 県議会、一般質問 7.地元問題②狭山環状有料道路の無料化を 質問 中川 浩  狭山市の2つの工業団地をつなぐ、狭山環状有料道路が有料である事により、その下流にある市道いるまがわ大橋は、料金を払いたく […]

 

交通死亡事故減少対策の更なる取り組みとは何でしょうか? -死亡事故ご遺族と触れる場と、啓発品配布を-

(平成26年2月議会 一般質問)

平成26年2月27日 県議会、一般質問 6.交通死亡事故減少対策の更なる取り組みとは何でしょうか? -死亡事故ご遺族と触れる場と、啓発品配布を- 質問 中川 浩  いま私の声を聞いて頂いている皆さん。皆さんが、もし交通事 […]

県議会、決算委員会

(平成25年10月15日~11月13日)

平成25年10月15日~11月13日 県議会、決算委員会   県議会、決算委員会が、10月15・17・21・22・25・30・31日、11月1・11・13日に行われました。 (議事録が届き次第の掲載になりました […]

 

狭山環状有料道路を無料に

(平成24年12月議会)

質問 中川 浩  今回の質問で唯一地元に直結する質問をさせていただきますのは、前回も質問いたしました狭山環状有料道路、県の道路である有料道路の無料化についてで、今回は違う観点から質問を伺います。なお、有料期間は、あと残り […]

 

埼玉の映画!『のぼうの城』今後のPR

(平成24年12月議会)

質問 中川 浩 全ての県庁職員の皆さんは熱みなぎる、また、人の心を温める埼玉県の営業マンであってほしいと思っております。県庁ですれ違う職員のイメージは、大変恐縮ですが、ポケットに手を入れ下を向いて歩いているイメージがあり […]

震災対策

(平成24年12月議会)

12月8日 埼玉新聞   通勤・通学者への今後の啓発・訓練 質問 中川 浩 阪神・淡路大震災以降、この16年間、大きな災害が何度もありましたが、啓発・訓練が徹底されたとは思えない部分があります。人はやったことが […]

 

特別養護老人ホームの建設促進策 ‐東京都と同じ基準に‐

(平成24年12月議会)

質問 中川 浩  私は、県社会福祉審議会の委員としてこのテーマについて2回の会議で発言してまいりました。知事も言われるように、埼玉県は一番高齢化率のスピードが速く、なおかつ核家族化や都市のコミュニティが一部崩壊している中 […]

 

持続可能で、安心できる県の財政システム

(平成24年12月議会)

‐ 支出の中・長期見込みと、高齢者福祉費の推移見込みを算出し、公表を(10、15年後の超高齢・人口減少社会の現実直視・備えを) ‐ 県庁職員の残業代、残業時間について、県議会決算特別委員会における鴻巣市選出、中屋敷慎一議 […]

特別支援学校高等部のあり方における「埼玉モデル」創設を

(平成24年12月議会)

12月8日 埼玉新聞 (1) 特別支援学校高等部は、他の高等学校と同じ授業時間等とし、卒業後の就労に備えを (2) 新設特別支援学校と、既存支援学校との格差是正を 質問 中川 浩 少子化の現在、本来なら特別支援学校入学者 […]

 

国民健康保険税 ‐ 県から市町村への徴税方式変更促進の中止を ‐

(平成24年12月議会)

質問 中川 浩 国民健康保険については、現在、市町村が担当になっていますが、それを今後埼玉県が担う計画であります。しかし、その前提で大きな問題があります。県は現在、市町村に対して徴収する税金の方式を変更するよう市町村担当 […]

 

いじめ問題に対する埼玉県としての具体的対応

(平成24年12月議会)

質問 中川 浩  中高生におけるいじめはもはやいじめではなく、その多くは犯罪として扱わなければならないものが多くあります。いじめ増大の根底にあるのは、道徳心の衰退と考えるよりほかありません。そのためには、小学校低学年から […]

 

有料橋(県道狭山環状道路)の無料化

(平成23年6月議会)

(1)工業政策としての産業道路無料化  次に、工業政策としての産業道路無料化について伺います。今から申し上げる事は、県内の少なくない市町村が抱えている問題で、狭山市での問題は、まさに象徴的な事例であります。  さて、私は […]

 

関東大震災(東京湾北部地震)対策

(平成23年6月議会)

 東日本大震災による死者と行方不明者は合わせて2万2806人です。 今回の震災前に、私達は、日本国内で1万人以上の方が災害で亡くなる事を現実の問題点として意識して、どれほど取り組んで来たでしょうか。 また、自分達が影響受 […]

 

東日本大震災の復興応援

(平成23年6月議会)

(1) 埼玉県の被災地復興応援は限界の限界を超えて  私は阪神淡路大震災の時、神戸市灘区役所で半月間、災害ボランティアとして活動した事をきっかけに、市議会議員に立候補し、以降これまで16年間で起きた名古屋水害・中越地震・ […]