最終更新日時:2024年04月16日 09時11分

2017年9月30日の活動

  

 

小池党ではない『新党』立ち上げを!
 野党共闘を。
 私は候補者本人に働きかけを始めました(現在、3人)。
 『消費税増税しない』『原発再稼働反対』『憲法改定しない』。

「小池氏、憲法・安保で選別 枝野氏は無所属、新党視野」- 東京新聞

 

他者を権力者が排除して、良くなった事は無い。まして、自分よりも立場の弱い人を。
 「さらさらない」と検索すると、小池さんの事が、まず出て来ます。

「小池氏 民進全員受け入れ『さらさらない』」- 日テレNEWS24

 

「排除」と検索すると、小池さんの事が、トップで出て来ます。

「排除」- Google 検索

「政策不一致なら『排除する』 小池氏、民進出身者巡り 」- 日本経済新聞

 

小池党と、日本維新の党は、国民の感覚では『野党』ではない。
 小池党は、衆議院選挙後、自民・公明党に、すり寄っていくと思うから。

「希望と維新が本格連携へ!小池氏『民進議員を選別』(17/09/29)」- ANNnewsCH

 

小池党に「期待しない」「期待する」
 どちらかに、ネット投票を。
 誰でも投票出来ます。私は投票しました。「期待出来ない」

「小池新党『希望の党』に期待する?」- YAHOO! ニュース意識調査

 

衆議院が解散した事・選挙について、新聞記者からの質問に、県議会 会派を代表して私が答えた事が掲載。(埼玉新聞29日。全文は、その下に)
 国民は生活に困っているのに、憲法を議論している暇は無いはず。

 

原発、何年までにゼロかではなく、
まず、『再稼働』をどうするか。
衆議院選で公約に掲げるとは思えない。
 小泉氏を利用したいだけ。

「小池氏『スケジュール感を示す』原発ゼロ公約に期限」- 日刊スポーツ

 

-------

青年会議所 全国大会in埼玉(さいたま新都心)。
 第66回で、埼玉県で初開催。県内青年会議所の皆さん、おめでとうございます。
 埼玉中央青年会議所の皆さんにとっては、設立当時からの念願だったとの事。さいたま市の合併前から、JCを統合(1996年)し、目的を持って実現されました。(市は合併16年目)
 午前中、大宮での寛仁親王妃 信子殿下 歓迎レセプションも出席させて頂きました。
 台湾を私が自転車で一周した時の話を、台湾の青年会議所の皆さんにさせて頂きました。台湾は優しい人が多いです。
 日本青年会議所会頭は、ナショナリズム・貧富の格差を危惧し、平和の重要性を話していました。

 

-------

大宮駅で『埼玉物産展』が行われています。
 全国から来た青年会議所の皆さんをはじめ、お立ち寄り下さい。

 

-------

小池党が排除する15人が、今日の日刊ゲンダイに載っており(実際は15人どころの規模ではないが)、
『こうなったら、リベラル派の総決起が必要』と書いている。
 また、小池党に行かない逢坂さんや玉城さんの事も紹介している。

 

2017年9月28日の活動

  

 

民進党の今日1時半からの両院議員総会で、『前原代表』に【解任】請求を出せるか?
 前原代表は、小池知事のやりやすいように、民進党を『解党』状態にしようとしている。異論を言うだけでは、不充分。

 

民進党の代表選挙の前から、前原氏は、小池都知事とつながっていたのでは?
 前原氏に聞いて下さい。

 

衆議院選挙後、
総理を選ぶ際、『自民』か、『小池』さんかを選ぶ事になりますよね。
 【小池総理ファースト】ですか?

 

何の為に、『二大政党』を目指すと前原代表は言うのか?
 『憲法改定』の為?
 国会議員である為?

 

「議員(候補者)全員は、移れない」なんて急に言うのが、衆議院議員88人、参議院議員47人の計135人いる民進党代表?
 小池新党は15人くらいでしょ。
(会社の合併とは違います)
 化けの皮は、鮮明になる。

「小池ショック」急展開 民進合流 全員受け入れは困難か―東京新聞

 

「民進党は、右から左までいる」
よく言われますが、自民党も同じです。
それを言う人は、意図がある。
 大事なのは、政策をまとめるリーダーシップが、現在の民進党にあるか。

 

 

小池さんが『衆議院出馬』の様子を見ているのは、
民進党 衆議院議員の何人が、小池新党から出ようとしないか。

 

前回の民主党による政権交代選挙は、政策があったが、今回は、憲法改定・安保だけ?
 国民の何%がその政策を望んでる?
 代表選に出ようとした頃から、政策を考える時間はあって、これ。

 

民進党を解党しない理由は、金。
そして、小池新党に行こうとしない候補者には、
 「民進党から、出て行け」と無言の圧力。
 (その議員がいたから政党助成金が民進党に入った事も、お構い無し)

 

細野氏が先に離党して、
前原代表は小池知事と2人で話をして来た。
民進党に幹事長・副代表など役員は何人もいて。

 

各候補の『意地』に期待したい。
  参議院議員も含めて。

「『生き恥さらして公認か、意地か』苦悩の民進候補予定者」- msn ニュース

 

国民生活の『格差』は、拡大している。
 新聞記者から衆議院選について取材を受け、私は【子供の貧困】の事を話した。

 

-------

政局をよそに、県議会では『児童虐待』『国民健康保険』などについて、明日(金)3時から、会派を代表して、松坂県議が質問します。
 上田知事の答弁を注目しています。
 (質問項目は ↓ こちら)

「平成29年9月定例会 一般質問 質疑質問者一覧 9月29日(金曜日)松坂喜浩(改革)」- 埼玉県議会

 

2017年9月27日の活動

  

政治家になりたい人の中には、自分の周りの声の大きい人や、雰囲気に乗せられて、失敗する人がいる。“周り”の『外側』が見えていないし、誰もそれをアドバイス・調整しようとしない。  『骨を折って、ニセモノになりたがる。トマトはメロンになろうとせず、トマトはトマトでいい』  市内の飲食店で、書かれている内容を読んで、この言葉が気になった。

 

小池さんは『選挙』の時に言う“公約”でなく、具体的な『政策』は、あるのだろうか?
 知事として、これまで具体的にあっただろうか? 『豊洲』『五輪』といった事務的な事でなく。
 都知事選では「原発は安全性の確保が第1」と語った。なぜ衆議院選になってから、変化したのか?

小池氏 原発ゼロ表明は初 希望の党代表 過去には断言せず―東京新聞

 

『国会議員から知事』になる人の中には、『市民生活』が見えていない、『県』で一番重要な命(特に子供)がかかっている【ソフト】分野(福祉・教育・医療など)が分かっていないままの人がいると、現場にいて思う。それは県民にとって深刻だ。
 また、たとえば上田知事が、政党のトップとなる事は考えられない。理由は、上田知事は大臣などと直接話すからだし、国ばかり相手にしていられない。

希望の党:小池氏、知事としての公務相次ぎキャンセル―毎日新聞

 

民進党から、誰が【9条改憲】の『新党』に行くのかな?
 その人はこれまでどうして、旧民主党にいたのかな?

小池百合子知事「憲法9条の議論でこの国は思考停止に」 改憲推進を表明―HUFFPOST

 

前原氏に『自民党』を感じる。
 旧民主党の議員の中にも何人もいる。その人が今回『新党』に行く。ホントは【原発・改憲に賛成】な人。やるべき政策の無い人。
 代表選に前原氏が出たのも、改革派を邪魔する為だったと思う。私は前原氏が代表になった時、周りの人に『終わりの始まり』と言った。
 『野党』でなく『第2自民党』か?

衆院選:民進党の前原誠司代表が無所属で出馬へ―MSNニュース

 

日本新党・新進党・民主党・みんなの党・日本維新の会。
 失敗の教訓は、政治(国民生活)の【本質】には活かされず、『選挙テクニック』のレベルだ。
 小池さんが欲しいのは、“候補者”数の確保と、今後の国政を見すえて、組織(連合)の応援だと思う。
 言う権限のある人は、傍観者であってはならない。

 

『うわべ』の野党ではなく、
 国民生活の政策を考える『野党』のカギを握るのは、赤松さんと枝野さんではないか?
 期待したい。
 (写真は、NEWS9より)

 

「野党は、与党にとって『想定外』の行動を」と以前、私は書いた。
しかし、それは『小池さん主導』の事ではない。
リーダーシップは無いのか?

民進 希望に事実上合流 前原氏、党内意見集約へ ―日本経済新聞

 

(今以上の不況にならなくても)消費税を増税すれば、中小企業は、バタバタつぶれます。
 『確かな与党』なら、このような発言は、しないはず。

首相発言:波紋広がる 「リーマン級なら消費増税見送り」―MSNマネー

 

『政界再編』『2大政党』とは、
【与党】議員の離党者が何十人も出たり、与党が割れたりする事を言い、野党の中での再編ではない。
 現状は、自民党内で『異論』さえ出ていないし、新党は仕向けていない。

 

小池さんが今考えているのは『アベノミクス』『安心社会』のような“政策”と言う名の『標語』ではないか。
 そこに中身は無い。

 

 

 

 

2017年9月25日の活動

  

「大手スーパーの『障害者用』駐車場に、パイロンが置いてあって、車から降りて、どかさないと、止められない。(車イスの人が運転で)1人だったら、どかせない」
「スーパーでの障害者の買い物援助を、ある大手スーパーでは『出来る時は、やります』と言われたので、そのスーパーには行かなくなった」。
 障害をお持ちの方から教えて頂いた事です。
 誰もが障害を持つ可能性があります。【気づかい合う】世の中に。

 

-------

東松山市で『少年殺害事件』もあり、熊本【赤ちゃんポスト】で現場研修を受け、県議会『改革の会』で今日、上田知事に提言した文書を、是非ぜひ、ご覧下さい!!
 松坂議員(東松山・吉見・川島)が、今度の金曜(29日)、3時から県議会で質問します。(傍聴出来ます。事前申し込み不要)

 

上田知事に私達が提言した文書(前述)を読んで下されば、熊本【赤ちゃんポスト】に対する市の『専門部会』の『検証報告』が、いかに『お役所感覚』『大人の都合』で間違っており、『報告書』で強調した事が、いかに子供に悪影響を与えているか、お分かり頂けると思います。
 専門家や報道される事が、本当にそうなのか疑ってみて下さい。

「熊本の赤ちゃんポスト10年、2割が乳児院など施設で養育 」- 日本経済新聞

 

上田知事に提言したもう1つは、来年度から都道府県になる【国民健康保険】の改革
 これについても、松坂議員が、今度の金曜日に県議会で質問します。
 また県内の医療団体からは、県議会に請願が提出されており、議論されます。
 キレイごとではなく、誰もが『安心』出来るように、県議会が最大限出来る事を。

 

「出産を誰にも知られたくない母親に対する公的支援が行き届いていない」
 『行き届いていない』というレベルではないが、この指摘は、その通り。
 埼玉県庁は、放置したままにしておくのか?

「赤ちゃんポスト利用の母、86%が孤立出産 過去3年」- 朝日新聞DIGITAL

 

子供の為に奮闘している病院の理事長は、行政とも闘わねばならない状態。
 メディアは応援を!
 私達は、埼玉県で結果を出さなければ。
 それにしても、『最後の砦』が(多忙な)民間の善意って・・・。

「ゆりかご「実名化」に反論 慈恵病院の蓮田理事長」- 産経WEST

 

生んだ人が育てる事が出来ない子供は、
 誰でもいいから、自分の事を、自分だけの事を、気にしてくれる人を探して、さまよう。
 1人でも【お母さん・お父さん】と呼べる人が欲しい(多くの施設では職員の事を「先生」と呼ぶ)。
 だから子供にとって、生みの親が誰だったかが優先されるワケが無い。
 県庁が里親にお願いする事をちゅうちょして、子供が大人になってしまっている(その割合82%!)。年齢が大人になっても、子供の経験が無い。
 ↓ この報道では「開設は正かったのか」と書いているが、匿名性を確保せず、子供が殺され・虐待されていいのか。

「『赤ちゃんポスト10年』(5)生みの親 捜し求め」- YOMIURI ONLINE

 

↓ この報道、ヘタをすると『赤ちゃんポスト』が問題かのように、読んでしまうかも知れない。
 施設で生活する子が2割なのは、行政の問題だ。
 まして、埼玉県は、施設での割合が82%。埼玉県のほうが、はるかに問題。

「ゆりかご10年、2割が施設 家庭的養育へ、橋渡し課題」- 共同通信47NEWS

 

第1次安倍政権で課題とされ、第2次政権が終わる。
 何年あったのか。国は何をしているのか?
 国民の命が大事なはず。

「『赤ちゃんポスト10年』(2)一人でも救いたい」- YOMIURI ONLINE

 

「預けに来た人と、どれだけ接触出来たかを、市の専門部会が公表して以来、預ける人が少なくなった」と病院の理事長先生が、はっきり言っている。

「赤ちゃんポスト、16年度は5人 副院長『非常に少ない』 」- 日本経済新聞

 

「各都道府県に1カ所あれば、遺棄されて亡くなる乳児は少なくなる。
 児童相談所は、育てられない生みの親を探し、子供を返そうとする」
  記事をお読み下さい。

「赤ちゃんポスト開設10年 蓮田太二・慈恵病院理事長に聞く /熊本」- 毎日新聞

 

2017年9月24日の活動

  

 

小学校の運動会。
 校長先生や先生方に、県議としての教育の取り組みを話し、地域の方々にお話を伺いながら、6つの小学校を自転車で回りました。
 富士見小→狭山台→御狩場→南→山王→堀兼→新狭山小。中学校の体育祭で今年行けなかった地域を中心に。
 予想最高気温を大きく上回り、暑かったですね。シートを敷いてお亡くなりになってるパパ・ママさんを何人も見ました(気持ち良さそうですが)(^o^)。皆さん、お疲れ様です。
 来年は今年行けなかった小学校を中心に、お話を伺いに行きたいと思っております。
 (写真は、富士見小)

 

騎馬戦(小学校の運動会)。
 もはや、ほとんど落ちてる状態ながら、帽子をつかもうとしている(写真左)。(^^;
 子供達、頑張っております。

 

PTA役員さんや卒業生は、かぶり物をしての『親子ダンス』。
 歴代の役員さんに、このかぶり物は受け継がれ、「柔軟剤は、かぶり物が柔らかくなってしまうので使えません」とおっしゃっていました。
 暑い中、お疲れ様です。(^^)/
(in御狩場小学校)

 

グラウンドの真ん中に、大きな楠と松。明治37年に当時の知事が植え、樹齢110年以上。
 当時は、木の間に校門があったそうです。
 全ての子供達が、それぞれ育ちますように。
        (写真は、堀兼小学校)

 

2017年9月23日の活動

  

私立高校の文化祭へ(所沢。日々輝学園)。
 県立高校入試(2択でなく3択制にすべき)や県立高校のあり方・中退対策などについて私から発言し、鶴先生(写真。狭山・東中学校にもいた)にお話を伺いました。

 

-------

【こども食堂】埼玉県内の状況
 県内32市町、76カ所で開催中。
 大人も対象にしてるのは73か所。
 定期的に開催してるのは63か所。(県庁まとめ)

資料2枚目。

【こども食堂】埼玉県内の状況②
 「子ども食堂」のうち、67カ所の開催日時・料金・連絡先などの一覧が、PDFで見られます。(「詳細版」と書いてある)
 県内地図で、どの市町村に、こども食堂が無いかも、分かります。
   (県HPに「いいね」して頂ければ、幸いです)

「子ども食堂について」- 埼玉県オフィシャルサイト

 

-------

北朝鮮のミサイル発射を、我が国の総理大臣は『憲法改定』の口実にしたい状況の中だが、『ミサイル1発』を撃つ事で、北朝鮮国民の何万人分の食糧が無くなり、生活が困窮してしまうのだろう。
 我が国の総理は、ミサイルを撃たせたる為の発言を繰り返し、トランプさんも、総理に乗せられているが。(総理の外遊は、国民にマイナス)
 ミサイルを撃たれると、与党の支持率は、上がるのか?
 今の日米の流れで、ミサイル撃つのをやめるワケが無い。

「安倍首相:北朝鮮は不拡散体制の『最も確信的な破壊者』-国連演説」- ブルームバーグ日本

 

「解散総選挙だけは、やめて欲しい」【拉致】被害者家族の動画。
 「『直接対話』して欲しいと、みんな思っている」
 「15年間何やってたの?生まれた子は高校生になってる」。

「元拉致被害者家族の蓮池透さんインタビュー」- YouTube 朝日新聞DIGITAL

 

-------

「まぁ~!大きくなってぇ」オバちゃんがそう若い人に話しかけるのと同じ体験をした。
 私が市議時代に遊んだ小学生だった子が「経営者になる」と、ひろし事務所に来てくれました。
 中学時代も成人式も見つめて来ました。まぁ!大きくなってぇ。(^^)/
 今度の火曜(26日)開店との事!これからも応援していきたい。
 (サービス券付きのチラシは、ひろし事務所前にあります)

 

2017年9月22日の活動

  

『安室ちゃん引退』のニュースを見て以降、頭の中で安室ちゃんの曲が回っている人は、かなりいると思う(私の場合『Try me』)。(^o^)
 また流行るでしょうね。

 

-------

埼玉県議会で【北朝鮮】について国への決議が今日、全員賛成で可決されました。
 私達の会派は「我が国独自の制裁措置をより一層強化」との文案(下から3行目)に、「対話」を加え「制裁措置と対話をより一層強化」とするよう議論の中で申し入れ、そうならなかったので、共同提案者には名前を連ねませんでした。
 ところで先日のさいたま地方裁判所の判決では「国の政策の事について県議会議員の活動は、税金を半分以上使ってはならない」との判決でしたが、県議会は、(県民の方々の代弁者として)ほぼ毎回、国への意見書・決議の議論・提出を税金を満額使って行っており、判決は事実と異なっている事を申し添えます(控訴中)。

 

 

 

2017年9月21日の活動

  

 

トランプさんのアメリカの『国防』長官でさえ、”外交”=対話と言っている。
 県議会では、北朝鮮についての国への意見書の文書案を、現在議論しています。

 

日本政府が北朝鮮と、これまで『対話』して来たとは思えない。
 圧力の強化はすべきだ。しかし、何をすべきか分からない人に、圧力だけかけるのは、戦前の日本に対する圧力と同じだ。北朝鮮が戦争を起こすとは思えないが、ミサイルで漁業者などが被害にあう事は想定される。そうならない為に。

 

県議会では、これまで何度も何度も、北朝鮮について国への意見書を提出して来ました(添付は、昨年9月以前のHPに記録が残っているもの全て)。
 意義深く検討したい。

「北朝鮮による日本人拉致問題の早急な解決を求める意見書 」- 埼玉県議会 平成28年10月14日

 

昨年2月の拉致に関するもの。

「北朝鮮による拉致問題を全面解決するため、実効性ある制裁を求める意見書」- 埼玉県議会 平成28年3月25日

 

3年前の拉致に関するもの。

「北朝鮮による拉致問題の一刻も早い全面的な解決を求める意見書」- 埼玉県議会 平成26年7月11日

「北朝鮮による拉致問題の一日も早い解決を求める意見書」- 埼玉県議会 平成26年3月26日

 

4年前のミサイル・拉致に関するもの。(HPに記録が残っているのは、4年前まで)

「北朝鮮によるミサイル発射に抗議し、拉致問題の一刻も早い解決を求める決議」- 埼玉県議会 平成24年12月13日

 

(先日の『拉致全国集会』で)日本国総理大臣 安倍晋三氏。
「今週、国連総会の為、渡米し、トランプ大統領に求め、国連総会で、拉致問題を中心に訴えていきたい。
 拉致問題は、政権の最優先課題。解決せねば私の使命は終わらない。
 北朝鮮とも、最終的には『交渉』せねばならない」。(撮影:ひろし)
 “最終的”とは、いつか?他国が動いてからか?

 

「史上最も確信的な破壊者」と言うのは、ナチスドイツよりもですか?欧米列強の植民地時代よりもですか?そして、核の問題で言えば、キューバ危機よりもですか?

 

日本政府は、いつ”対話”したのですか?

 

国連総会。総理が話した時、こんなに空席だったんですね。
 トランプさんの時には、多かったですが、

 

米国との軍事同盟関係が深いフランス大統領さえ。

 

総理は【核軍縮】について、こう言っていますが・・・

 

国連総会での『核兵器禁止条約』に、唯一の戦争被爆国である日本が、署名しない。
 50か国も署名しているのに。
 どんだけ、米国の植民地なのですか?

 

どのように『アプローチ』しているのか、政府は具体的に示すべき。

 

(先日の『拉致』の全国大会で)
山谷えり子 自民党拉致問題対策本部長・参議院議員
「北朝鮮の暴走を止めなければなりません。止まりません。
 憲法改正も、していかなければなりません。
 ブッシュ大統領が軍事行動も辞さずと言って、拉致被害者が帰って来た。今はその時以上の状態」 考え方は私と違います。このような発言は、拉致の全国大会で例年は無かったように感じます。拉致問題で、もしも憲法改定が必要なら、もっと前から言っていたのでは?

 

ドイツの首相も・・・。

 

隣国、韓国政府に至っては・・・。

 

韓国大統領

 

-------

でも今日は、『安室ちゃん』の話題で、メディアは持ち切りでしたね。(^O^)
 ライブ、随分前に3回行きました~。
 平和な話題が増えますように

 

2017年9月20日の活動

  

議会準備。
県議と意見交換。
新聞記者と意見交換。
専門家と意見交換。    
原稿作成。
別の新聞記者と意見交換。

2017年9月19日の活動

  

県庁。
新聞記者と会合。
会派会議。一般質問内容などについて。
他会派県議と意見交換。3人とそれぞれに。
知事特別秘書。
県職員と意見交換。
狭山に戻り、市民要望対応。

2017年9月18日の活動

  

市民要望対応。
明日の会議用原稿作成。新聞記者向け。会派会議用。(夜2時半まで)

-------

昨夜は寒くて、今日は33℃。体調を崩されませんように。

2017年9月17日の活動

  

市民要望対応。

-------

『ハーモニカ1本を持って、若い頃ヨーロッパを放浪した』とヒューイ・ルイスについて聞き、チャリダーの私は、あこがれました。
 (映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のエンディング曲で日本でも有名に)
 来日公演するんですね。

 

-------

今年中に全【拉致】被害者の救出を!国民集会(今日。永田町)
 横田滋さんは84才。早紀江さんは81才で、今年初めて集会に欠席。ビデオメッセージ。
 滋さん「めぐみちゃんと、早く会いたいです」。その一言でした。

 

曽我ひとみさん
「帰国して15年。何も動きはありません。母の帰りを今も待っています。
 母の夢を数日前、見ました。私の横で母は安心した顔をして寝ていました。本当に母と寝たい」。
 (曽我さんの右隣が、横田めぐみさんの双子の弟さん)

曽我ひとみさんのお母さん(85才)

 

拉致被害者家族会代表 飯塚繁雄氏(川口市在住)「あと3か月で今年も終わり。本当に今年中に解決するのかという思いがある。
 『ミサイル・核』ばかりが注目されている。拉致問題を最優先に」。
 埼玉県議会からは、5人出席。

 

拉致被害者を救出する知事の会会長 上田清司 埼玉県知事
 「集会で、拉致被害者家族会・国会の旧知の皆様と会っても、笑顔が出せない もどかしさを感じて来た。
 埼玉県で署名活動をやり、集会・映画の上映会をやって来た。
 国会の皆様、よろしくお願い致します!」

 

新潟県知事 米山隆一 拉致被害者を救出する知事の会会長代行
「拉致が解決せず、私の立場からも、お詫びを申し上げたいと思います。
 拉致された場所、蓮池さんは、私が海水浴をした所。曽我さんは、私が修学旅行で行った所。横田さんは、知事公邸から10分の所。私だったかも知れない。
 拉致解決は我々の問題」。

 

神奈川県議 松田良昭 拉致問題地方議会全国協議会会長
「拉致被害者救出の為に、政府がどのように動いているのか、示して欲しい。
 米・露・中に頼るだけでなく、日本で何が出来るかを考えて欲しい」。

 

 

2017年9月16日の活動

  

市教委と意見交換。
市職員と意見交換。
学童保育の保護者の方と意見交換。
県警OBと意見交換。青少年対応について私から。

-------

ブルーインパルスが入間基地に今日・昨日来ていたのは、八王子市の市制100周年記念イベントだったからだそうで、お陰で私達狭山市民は見る事が出来ました(私は、体育祭の会場で)。
八王子市民の皆さん、ありがとうございます。(^^
入間航空祭も盛り上げて行きたいです。

「ブルーインパルスが八王子の上空にやって来くる!」- 【イベント情報(市制100周年記念事業)】

 

-------

各中学校の体育祭を、自転車で周り、先生方や地域の方々のお話を可能な限り、じっくり伺いました。
 狭山台中→中央→入間川→柏原→西中。来年は、今年行けなかった学校にも伺いたいと思います。
(写真は、台中。走っての入場行進を初めて見ました)

 

何をやっているかと言うと、組体操で『アイーン』をやってます。(^^
 (西中の体育祭)

 

倒立を支える2人の肩に乗って。
 (西中体育祭。組体操の練習時間は授業10時間くらいだそうです)
全ての競技が終わってから、雨が降って来たので、良かったです(午後の開始時間などを前倒しにしたりして)。

 

なんだかんだ、よく円陣を組む。(^O^)
 ある学校では、リレーでバトンを落とした子を励ましていました。
 失敗したり、出来なかったりした人を励ませる社会にしたいと、私も動いています。

 

『花火』もそうですが、『見てる人を見る』と、幸せそう。(^^)
 (ジッとは見れませんが)

 

 

2017年9月15日の活動

  

川淵 三郎 氏(JFA最高顧問・JBAエグゼクティブアドバイザー)講演(不動産保証協会 埼玉県本部主催。大宮)
 大宮・浦和をはじめサッカーファンはここに多いと思います。浦和の先日の試合では、1-4のところ、トータル6-4で勝ったのは、ACL・ルバンカップ出場の可能性がある。『大宮』の事はあまり言えませんで、これで話を終わらしてもらったほうがいいと思いますが(笑)、3勝2分けすれば、行けるのでは。
 メキシコ五輪(1967年)、釜本は絶好調だったが、杉山は変えろとマスコミは言っていた。五輪前、11連敗していた。選ばれない選手は、代表に勝てとは、中々思えない。ところが、メキシコで銅メダルを取った。
 1972年、ミュンヘン五輪から、五輪に出れなくなり、日本サッカーは弱体化した。有能な運動能力の選手は、野球に行った。1964年東京五輪で「サッカーのチケットは空いている」と言われた。サッカー協会にお金は無く、選手層はスカイツリー型で、有力な1人の選手が抜けて、世界から取り残された。アトランタ五輪まで28年間出れなかった。
 『プロ化』の研究は1988年から若手中心に始まったが、幹部らは「時期尚早」と言った。1万8千人以上入るサッカー専用競技場は日本に1つも無かった。日本サッカーリーグの観戦者数は当時500人なのに1万人と言ったり、サバを読んでいて、平均で千人入っていればいいほう。高校選手権のほうが余程お金が入った。活躍できる選手は10人くらいしかおらず、2002年W杯に日本が手を挙げてる事に違和感があった。ステップbyステップで行くとはどう見ても思えなかったので、最低限のハードルを飛び越えようと思った。飛び越えようとして失敗したって、失われるものは何も無い。7つのハードルを作った。バスケットBJも法人化がハードルだった。1万8千人ナイター設備のスタジアムを『確保』しろと言い、造れとは言っていない。ナイターだと、カクテル光線で何か起こりそうで、スピード感がある。そして何より、スタジアムにお客さんが入っている事が見えない(笑)。世界からなぜスタジアムが無いのかと言われていた。駒沢は病院が隣にあって、ナイター設備を付けられなかった。1990年イタリア五輪最中に、プロ化の意向調査。成功する可能性は無いとほとんどの人が思い、僕も成功するかなと思っていたが、やっちゃえやっちゃえと思った。20チームが設立意向(神奈川で4チーム)、10に絞ろうとした。清水は県レベルだったが、静岡にチームが欲しかった。『住金』をやめさせようとして「99.9%可能性は無い」と言ったら、「え?100%じゃないんですね」と言われ、何とかやめさせようと「(当初3千人の観客席予定を)1万5千人の観客席に屋根付きのスタジアムがあれば」とムリを言ったら、後日「造る」と言われ、困った。鹿島町は人口4万5千人のうち、住んでいたくないと2万5千人が思い、活性化が課題だった。どれほど観客が来るかと思ったが、チケットが“往復はがき申し込み”で、茨城県の往復はがきが完売になった。鹿島はボランティアの育成をやった事が無く、規範を「お客様に不快感を与えない」「アントラーズにマイナスにならない」「自覚を持って行動」の3つだけにして、大成功した。『ドーハの悲劇』W杯に行けないと、どの国も暴れたりしたが、日本人は何もせず、現地で記事になったのは、鹿島をはじめとするJリーグの文化。ヴェルディ武田には「クイズ番組に出るな」とよく言っていた。
 読売・渡辺社長に「川渕は独裁者。川渕が辞めないとJリーグは成功しない」と言われ、「独裁者に独裁者と言われ、光栄」と返した。「『地域に根差す』という空疎な理念は出来る訳無い」と言われ、ニュース・ステーションに呼んでもらった。渡辺さんに、居なくなって欲しいと思った。10年くらい経って、渡辺さんがいて良かったと思った。今は渡辺さんに理解して頂いている。現在、屋根付きスタジアムは全国に15、1万5千人収容のスタジアムは20、観客動員数平均1万人。グッズ販売を、音楽業界は命がけでやっており、プロ野球は90億円(西武40億円。当時)。Jリーグ ロゴマークデザイン料は1千万円で、もったいなかったが、300億円売れた。97年まで観客動員数は落ち込み、「チーム数を多くするからだ」と批判されたが、フランス五輪・2002W杯で持ち直した。その時「日本中で誰もがスポーツが出来る事が、Jリーグの理念。10チームが儲かるだけでいいのか」と烈火のごとく怒り、チームを減らす事にならなかった。今、東京五輪に向け、やっているのかと怒り心頭になる。
 『V』『W』が成功の秘訣。フォルクスワーゲンじゃないですよ(笑)。ビジョン。ワークハード。『前例が無い』『成功する訳が無い』とよく言われた。51才の時、ビジョンを持った。自分の為ではなく「世の為、人の為」と。何の為に、生きて、仕事をしているのか。若い時には答えられなくても、50を過ぎて答えられなかったら「これまで何をして来たの」と思われる。小学生では『三日坊主』だった。そろばん塾・英語も。妻・娘には「謙虚さが無い」「すぐ自慢する」と言われた。80になっても、直さなきゃいけない事がある。まだこの年だからとか、もうこの年だからとかではなく。不言実行では分からず、有言実行、皆さんの前で宣言する事が今の時代にマッチする。(以上)
 (講演会は終了したので、分かりやすく、チラシの日時を削除させて頂きました)

2017年9月14日の活動

  

自転車2日目、本栖湖からスタート!
逆さ富士を見るには、(暖かくなって風が吹く前の)早い時間がいいのでは?と予測し、早目に出発!

 

【千円札の富士山】が見れて、ラッキー。
 本栖湖の『逆さ富士』。
 「富士山が見えるようになったのは、この1週間くらいから。夏は暑さで見えにくい」との事。

 

この時、ほんの少し風があって、展望スポットで撮ろうとしたら、湖面が『逆さ富士』にならなかったので、湖のほとりまで下りて、撮りました。(^^)

 

これが展望スポットからの写真。
 風がやむのを待とうかと一瞬思いましたが、富士山が隠れてしまうほうが早いかも知れず、ふと湖畔に下りたらどうかと思い、そしたら、撮れました。

 

千円札を見てみて下さい。
 山は朝早い時間に行かないと、見えなくなりますね。周りが晴れてても。

 

撮影場所は、本栖湖のキャンプ場『浩庵』さんです。
 お世話になりました。私の名前と同じ。(^^

facebook – 浩庵キャンプ場

 

『田子の浦』の夕暮れ。
 自転車で『海無し県』から、海に出ると感動しますよ。

 

『田子の浦』から伊豆半島を望む。

 

富士山の噴火を収めようと、富士山の湧水の池のある場所に建てられた富士山 浅間大社(静岡県富士宮市)。
 NHK『歴史秘話ヒストリア』で井上あさひアナも、この水に触れてましたね。
 富士山の浅間神社は、山梨・静岡県にあり両方、自転車で行きました。

「防災の日スペシャル 江戸百万人が見た!富士山大噴火」- NHK歴史秘話ヒストリア

 

浅間大社にあった看板。
 『ここずらよ』は、浅間大社にある店の名前ずらよ。(^^)/
 店員さん、お店から出て、道を教えてくれた。(^^

 

静岡県に来ると、いつも笑ってしまう看板。
 『いたわりゾーン ここまで』って。(^^;
 そうおっしゃらず、いたわって。

 

新幹線の駅でゴール。
 カバンは、キャリアに載せて走りました。背負うと、峠とかで、腰を痛めるので。

 

遅い夏休みを2日間頂き、山梨県富士吉田市の富士山駅から、静岡県富士市の新富士駅まで、自転車で150km走りました。
(写真は自転車メーター)

 

西武鉄道の特急に、初めて自転車を持ち込んでみました。
 ピークの時間でなかったので、空席があり、今回は自転車の分の席を2つ購入(満席状態で、自転車を置くのは、イメージ悪いかも)。
 高田馬場からは7号車を購入すれば、JRからの乗り換えがスムーズで、狭山市駅で下りる方も少ないです。
(電車への自転車載せ、皆さんはどうされてます?)

 

西武の特急は、降りる駅が近付いたら、デッキのドアが開かないほうに自転車を移動させると、降りやすいと思います。

 

改めて特急に乗り、投稿を追加しました。

西武の特急に【自転車】をどう置くか。考えてみました。
 荷物置き場スペースに置けますね。固定出来る物が無いので、走行中動かないか、少し心配。
 2人だったら、荷物置き場スペースの裏側の席を、窓口で買えばいいんですかね。

 

2017年9月13日の活動

  

【自転車大国 埼玉】自転車保有台数 日本一
 では、『電車』で自転車を運ぶには、どうすればいい?
 普通車両の時は、運転席・車掌室のある先頭・最後尾に置く。写真は、山手線(新型車両)。
 自転車を電車に持ち込むには、通勤・帰宅時間のピークを避け、ピークの時間になる事が予想される場合は、自宅に郵送を(高速バスという方法も)。
 (私なりにシリーズで伝えます)

 

新幹線は、各車両の後部に荷物置き場スペースがあり、そこに自転車を置くか・・・

 

(新幹線)荷物置きスペースが空いてなくて、座席が空いていれば、「座席に置いていいですよ」と車掌さんは言ってくれます(自由席の場合)。

 

 

家から富士山駅まで、『輪行』して。

 

青い池。
 忍野八海(山梨県)。富士山の湧水。

 

【赤富士】が見れて、ラッキー。

 

本栖湖の夕焼け。
 河口湖→西湖→精進湖を通り、夕方に間に合うように、走りました。

 

本栖湖の夕焼け②
  (コンパクトカメラで撮影)

 

 

2017年9月12日の活動

  

事務所。
市民要望対応。

2017年9月11日の活動

  

県庁。
会派会議。国民健康保険・児童虐待対策などについて。
国保医療課。国民健康保険。
病院局調整幹。小児医療センターの徴収ミス。
職員健康支援課。県職員の健康保険(共済)。
議会事務局。議員“控室”という名の違和感。
県議と意見交換。

2017年9月10日の活動

  

自治会長と意見交換。
元県職員と意見交換。
市民要望対応。
事務所。          

日本歴史時代作家クラブ代表 

元自衛官と意見交換。
NPO役員さんと会合。
事務所。
(1時に帰宅)

-------

「あらゆる手段をこうじる」と政府が言うなら、ぜひ『対話』も。
 特に、拉致問題の為に。
 ロシア・中国よりも、直接、北朝鮮へ。
          (写真は、ニュース23より。)

 

政府が北朝鮮に行けないとすれば、与党の議員が行くのはどうでしょう?

 

どんな国にせよ。よその国に、上から目線で言って、従うのでしょうか?
 北朝鮮は、戦前の日本に、似てませんか?

 

どんな時代も。

 

-------

日本歴史時代作家クラブ代表 著書『災害の日本史』など岳 真也先生講演(以下。NPOわが街狭山防災ネットワーク)。
 西暦400年代に「地震夕」という記録が最古の地震災害。
 「天皇が悪い事をすると大災害が起きる」と言って、遷都を繰り返した。
 869年、貞観地震は歴史上4回繰り返されている。
 信長の時代には災害は無く、慶長1年、秀吉が大仏を造らせていた時、地震で大仏の頭が落ちた。秀吉は朝鮮出兵などの悪い評判を何とかしたくて、大仏を造らせていた。慶長地震は、豊臣政権にとどめを刺した。
 江戸時代、元禄関東大地震死者、15万人。
 シーボルトが台風の大きさを訴えたのに、幕府は動かず、シーボルトに地図を見せた学者が罰せられた。
 関東大震災では、朝鮮人が殺された。
 昭和19年12月7日昭和東南海地震があったが報道されず、昭和20年1月13日三河地震は地元紙しか報じさせず。ところがニューヨークタイムズが大きく報じた。この時、日本は白旗を上げていれば、原爆・沖縄戦は無かったかも。
 政治経済と災害は、どこかで結びついているかも知れない。
 のど元過ぎればの恐ろしさ。祖母祖父が亡くなると忘れる。
 日本ペンクラブに環境委員会があり、原発の専門委員会が必要だと思っている。
 原発にミサイルを落とされたら、日本は終わってしまう。大体、政府が都合が悪くなった時に、北朝鮮にミサイルを撃ってもらっているのか?スキャンダルが報道されるか?と思ってしまう。(^^;
 例えば伊方原発は、福島と同じ事が起きる。(後日、狭山ケーブルTVで放送予定)

 

-------

赤ちゃんの置き去りは、埼玉県内で多発している。
 この子は幸い、助かったが・・・(今年3月)。

「歩道に赤ちゃん置き去り、命に別条なし 保護責任者遺棄容疑で捜査 埼玉・草加」- 産経ニュース

 

生後間もない、この子を助ける事は出来ず(昨年9月)。

「乳児遺棄容疑で20歳の女逮捕 埼玉・羽生」- 産経ニュース

 

路上に赤ちゃんを捨てるのでなく、児童相談所の前なら、死なずに助かるかも知れません。
 私たち会派は「休日も児童相談所に職員が居るように」と県庁に求め、今年5月から居るようになりました(休日昼間。それまでは自宅で電話を受けていた)が、県はHP等で未だ発表していません。危機に瀕して、情報を求めている中で。
 私たち会派は「児童相談所の入口にブザー設置を」と求め、設置されましたが・・・。

「捨てられる子、4年間で58人 孤立したまま出産」- 朝日新聞 DIGITAL

 

【気温2度、児相前に赤ちゃん 職員の指をぎゅっと握った】(朝日新聞 ↓ )
 埼玉県庁は、こういう捨てられる対応策を未だ想定していないので、求めて行きます。
 虐待されたり、殺されたり、人知れず捨てられて死んでしまうのなら、せめて、保護されるように。

「気温2度、児相前に赤ちゃん 職員の指をぎゅっと握った」- 朝日新聞 DIGITAL

 

 

2017年9月9日の活動

  

事務所。

-------

上田 埼玉県知事「拉致問題の会がこのように盛り上がっている事自体“不愉快”。何十年もかかっており、ご家族のつらさは、想像に余りある。
 拉致担当大臣に私は4月に会い、何かあった際には、それぞれの大使館で、拉致被害者を保護する方法について話した。
 声を大きくして行かなければならない。県議会議長・県議会超党派の拉致議連などの皆さんの力によって」。
(県議17人、衆議院議員1人、狭山から私の他3人出席。出席者450人)

 

拉致被害者家族会代表 飯塚繁雄さん(体調がすぐれず、初のメッセージ朗読)
「一番大事な人生の時間を奪われている。
 40年間、帰国出来ない事が大きな問題。結果が出ないもどかしさは、言葉に出来ない。『不作為』状態が長く続いた事が今を招いている。
 北朝鮮のミサイル・核実験の問題のみに話題が集中し、拉致問題の議論・分析が全くなされていない事が問題」。

 

特定失踪者家族会代表 藤田隆司さん
「私の親族は2人が失踪。叔父・兄が失踪し、叔父は生きていれば86才(写真左)。
 兄(進さん)は13年前に北朝鮮の拉致が判明している。日本人883人が特定失踪者。日本人は誰でも拉致された可能性がある。狙われたら必ず拉致された。戦後日本は平和だったのか。拉致が分かっていたのに、『放置』した事が拉致を拡大させた。日本は国民を守って来たのか。残念なのは、ミサイル・核問題が優先され、拉致問題が陰に隠れている。日本で家族と再会したい。願いはそれだけ。
 国際刑事裁判を来年初め頃から、始めて行く為、準備している。
 金賢姫は日本人パスポートを持っていて、大韓航空機爆破事件が成功していたら、金賢姫は日本人とされた。
 拉致の署名活動をしなくていい日が来る事を願っています」。

 

【拉致被害者ご家族】の皆さん
(写真右から、手話通訳者)
 特定失踪者家族会代表 藤田隆司さん、田口八重子さんの兄・姉、(拉致被害者家族会代表)飯塚繁雄さんの妻、藤田進さんの親族、藤田慎さんの弟、佐々木正和さんの姉、佐々木悦子さんの母。

 

拉致被害者 横田めぐみさんのお母さん
「埼玉県民の皆様には、いつも署名活動などに、本当にご尽力頂いて、ありがとうございます。
 北朝鮮に幽閉された状態で、めぐみは、どうしているのだろう。ニセの遺骨が送られて来た。日本の政府がなぜ何も動かないのか、分からない。
 お父様・母様の中には亡くなられた方もいる。一声だけでも声が聞きたい」(8月10日収録)。

 

【拉致被害者 横田めぐみさん】の弟、横田拓也さん
「たまたま、うちの姉が拉致されただけ。沿岸だけなく、海の無い所も。
 姉が拉致された日、廃墟になったホテルに引きずり込まれたのかもと思い、母と弟と入って探した時は、本当に怖かった。父は犬の散歩と称して普段、姉の姿を探していたのだろう。母は、海岸のカップルの車をのぞき込んだりもした。身代金などの脅迫電話が、時々かかって来た。刑事ドラマが、TVのこちら側に。玄関には警察官の靴が並び、逆探知機があった。
 父は子供の前では泣かなかったが、風呂場で泣いていて、子供ながらにつらかった。拉致の実名公表の是非について、母・弟は反対だった。今思えば、実名を上げて良かったと思うが、相手を知らないで上げたのは、勇気の判断。
 『拉致事件』ではなく、拉致『疑惑』と報道されていたので、国民に「事件じゃないでしょ」と思わせ、この問題の解決を遅らせた。姉が拉致されて40年(1977年)。年表で見ると数行。人の人生では例えようの無い長さ。特にあちらの国では、毎日の食事、暖を取る、発言・移動の自由が無い。拉致被害者の生存・死亡発表は、北朝鮮の都合。誰1人死を裏付ける物は無かった。日本人の民意を北朝鮮は見ている。北朝鮮国民も被害者。『人権外交』を。北朝鮮はメンツを重んじるから、嫌がるはず。米政府は北朝鮮を『テロ支援国』指定を。日本政府は誰1人、拉致実行犯を逮捕出来ていないので、逮捕を。
 北朝鮮から日本人5人が帰って来た時、5人が誰なのかは事前に分かっていたが、父はタラップの下で、もしかしたら最後に姉が帰って来るのではと、期待していた。弟はラジオを車で聞き、涙で運転が出来なくなった。
 皆様には、声やSNSで拡散を。特に海外へ。
 親は80才を超えており、世代代わりは絶対に許されない」。
集会終了後、拓也さんに私の取り組みを話しました。

 

記者会見。拉致被害者 横田めぐみさんの弟、拓也さん
「親世代に、時間が無い。年内中に日本政府は、答えを出して欲しい。米・朝関係は厳しいので、日本がリーダーシップを持って。政府認定されてない方も含め、人権蹂躙問題なので、アメリカ政府に直接訴えて行きたい」。
記者からの質問「『小泉訪朝から今年15年』だがどうか?」
拓也さん「節目はあると思うが、あまり節目は意識しておらず、とにかく今日・明日返してと思っている」。

 

 

2017年9月7日の活動

  

県庁。

2017年9月6日の活動

  

県庁。
企画財政部調整幹。県職員不祥事への対処について私から意見。
病院局経営管理課長。公務員批判を減らす為に考えるべき視点。
県職員と意見交換。
県議と意見交換。
(9時に帰宅)
会派政策資料作成。虐待対策など(2時過ぎまで)

2017年9月5日の活動

  

荒尾バイオマス発電所(熊本県。有明グリーンエネルギー(株))

 

バイオマス発電、昨年6月~。構想3年。ストーカー式(燃焼方式)。1kwあたり43円で。
①間伐材のほうが売電単価高い32円(間伐材の市場単価も高くなっている)。②製材・一般材23円。③リサイクル材17円。合計、木材7万6千t。

 

質問「埼玉でバイオマス発電を推進するには何が必要?」「燃料供給会社とタイアップ出来るか」。
 現在もう1基作っている。林野庁の補助金(無利子融資)が以前はあった。2メガW発電も6メガも、建設コストはあまり変わらない。

 

震災がれき など

 

熊本地震の『震災がれき』の受け入れ、来年6月頃まで。九州北部豪雨の震災がれきは、まだ。

 

原子力発電や市の焼却施設と比べ、簡素効率的で驚く

荒尾市に3月、木質バイオマス発電所が完成  有明グリーンエネルギー

(社長・課長さんにお話を伺い、意見交換させて頂きました)

-------

慈恵病院(熊本市)『赤ちゃんポスト(こうのとりのゆりかご)』
大きな病院ではない。「〇〇だから出来た」と思う時間に生産性は無い

 

=赤ちゃんポスト設置の必要性=

親が育てられなくなった子、オーストラリアでは94%が里親に育てられるが、日本は88%が施設

 

世界から批判されている事実を、私達は知らない

出自とは、生まれ・血縁
世界初の『赤ちゃんポスト』は、保育園。ドイツでは「日本に出来て10年経って1か所しかないのは、どういう事?」と驚く。

 

『赤ちゃんポスト』ドイツに70か所。日本に1か所

 

ドイツでは『公立』病院に赤ちゃんポストがあるが、建てかえられた埼玉の県立小児病院に、なぜ整備しなかったか?

 

「もし埼玉にあったとしても、これまでの虐待殺人は避けられなかった」と、誰が言い切れるのか?

シュテニパルク(保育園)

 

 

=自分だけで出産する危険性について=

 

 

慈恵病院『こうのとりのゆりかご』入口

 

これまでに130人の子を預かる。関東が1番多かった

 

インターフォンを押してくれれば子供は即『養親』へ
押してくれず、扉を開けると児童相談所へ

 

相談担当の看護師さんに質問「ここに置かれて、間に合わず、死んでしまった子はいますか?」「いない」

 

ベットは30度に保たれ、暖かかった

 

理事長先生にお話を伺いました(以下)

 

開設許可に4か月もかかり、法医学部の教授が論文を出し、仕方なく許可をおろした。虐待で殺された子の写真を見せられた。

 

(院長先生には、事前に手紙でこちらの訪問主旨を伝えておりました)
 院長先生「皆さんの会派からの文章は、感じる事が多い。
児童相談所は、虐待児を中々保護しようとせず、子供がひどい目にあってしまう。『脳性マヒと変わらない状態になってしまう』と精神科の医師も言っていた。
愛知県の児相は対応が早い。何分以内に現場に駆け付けるという状態。
 熊本県庁として特別養子縁組をやった事が無い。ほんと、自分で育てられない子をなんで、早く返そうとするのか。

 

逃げる男性パートナーが多い。出産間際になってからなど。生まれた子を見て、錯乱状態になったりする。

 

県外の子供で、県外の児相は親元に帰し、非常に残念。あきれ果てる。
 頭が固い。虐待されてる子を見ていない。机上でだけ考えている。

 

児相は当院に「親を捕まえろ」と指示するが、最後の頼みの所に相談に来た人を、そうしてはいけない。
 誰も助けてくれる人がいなくて、母子心中も起きている。

『「匿名性でも受け入れ」強調 赤ちゃんポスト5年で熊本の病院』日経新聞2012/5/9

 命と血筋、どちらが大事か?

養子縁組希望者は多い。
これが仕事でやってる行政だとなぜ少ないか?

 

 

 刑務所で、施設出身の子が圧倒的に多かった。施設で話を充分聞いてくれなかった。
 子供がどういう人生になって行くか。18才で施設を出たら、帰って来ない。早く結婚して、またその子が保護される。

 

一時保護施設の経費は、いくらか?

妊娠 14才以下14人 15~17才45人 18才8人

 

16才の妊娠

 

 

預けに来た親との接触を、市の検証会議が発表してしまった。
年1回、家族会を行っている。

 

失われた国民としての力とは?

 

(理事長先生・看護師の方にお話を伺い、意見交換させて頂き、今後推進していく上での人脈をご紹介下さいました。時間的に聞き切れなかったので、今後、再訪問出来ればと思っています)

『赤ちゃんポスト10年の現実 120人以上の命救う』朝日新聞2017年5月6日

こうのとりのゆりかごHP

(以上、慈恵病院)

(10時半過ぎに帰宅)

2017年9月4日の活動

  

 

『ひろし新聞』の『解説書』をHPにUP!
 【国民健康保険】の問題点を、くわしく解説しました。よろしければ、ページ内の『いいね!』ボタンを押して頂ければ。
 まだ書き切っていないので、後日更新して行きます。

『ひろし新聞152号』分かりやすい解説!埼玉県議会議員「中川ひろし」オフィシャルサイト

-------

会派『改革の会』現場研修

NPOこどもセンター福岡(福岡市)

児童虐待防止対策

虐待による殺人が、市内で2010年に5件発生。その後無かったが、今年1件。
市の助役だった坂本氏が、カナダ視察。里親について、カナダでは市民と一緒になって取り組んでいる事を学び、「Open your Home・House」が必要だと思った。市内事業者で千鳥屋さんも、オーストリアに修行に行った時それを感じ、寄付される事に。
里親事業は、1年目から市民に大きな反響があり、翌年以降、里親数が伸びる。
市からの委託は2005年。実行委員会形式で関係機関が連携。

校区里親
 校区ごとに里親がいれば。この制度を西区で具体的取り組み始めた。全校区の7割にいる。当初は、冠婚葬祭で出かける為に始まった。最長1週間。ショートステイ(隣接区からも)。
里親カフェ』事業。気軽に。「ボランティアとして何か出来ないか?」という方、若い方は「勉強の為」と来る。円卓で行う。 
SOS 子どもの村 JAPAN

みんなで里親FB

『乳幼児里親リクルート事業』。今川に事務所。子ども家庭支援センター(じかせん)3人
(代表理事・事務局員の方にお話を伺い、意見交換させて頂きました)

 

NPO法人『子どもの村福岡』

海外では“マザー”という職業的なものだった。
ここでは、里親を公募。家賃無し。
“ファミリー・アシスタント” 里親が休みが取れる。習い事の送迎・勉強など。
家3棟は、モデルハウスが寄贈・移築、2棟は塾からの寄贈、1棟は小児科から。土地は、市からの貸与。後援会は九州電力が会長。

寄付者・企業協賛

里子は幼稚園児~中学生が多い。ここで子供が里子を体験合宿もする。

【1人里親】これまでに女性3人、男性1人。

「児童相談所は『親の支援』が得意ではない。でも現在、それが大事。役所だとその支援が他の担当課になる。
 あるケースで、児相は親元に子供を帰そうとしたが、そのような状況でない事が、こちらは分かっていたので、断った。
 「空家を活用すれば」という地域の方の意見もある。東北にも『子どもの村』がある。
 「自分には居場所がある」「本当の事が言える所がある」と思える。ここで子供は養われる事が大きい。子供が親に「ちゃんと掃除して」と言うようになり、親も成長できれば。最近、18才以上の1人目が出た。
一時保護施設の職員を「先生」と呼ばせるのは、おかしい。
児童相談所が「こういう子です」という見立ては大抵、間違えている。
児童養護施設職員は保育士なので、子供達は保育士になろうと思う事が多いが、里親によって、職業の選択肢に多様性が出れば。

施設の隣で、ヤギが飼われていて、とてもいい
施設とは関係ないと聞き、また驚く。
          (センタースタッフの方にお話を伺い、意見交換させて頂きました)
子供達と少しの時間、触れ合う事が出来ました。

 

2017年9月3日の活動

  

 

TV埼玉。今日、自分が出演した番組を、ドキドキしながら見ました。
 とっくに収録は終わっているのに。(^^;(7月19日収録)


 

最近のTVは、よくテロップ(字幕)・フリップ(説明資料)が出るので、そうしてみました。

 

手作り感たっぷりのフリップ(資料)ですが。(^O^)
 『2030年の【介護】の県庁支出額が昨年の9割増』(予想)というもの。
 私ども県議会『改革の会』で、県庁に調査要求をして資料が作られた。

 

『2030年の【高齢者医療】の県庁支出額が昨年の56%増』という資料。
 手書きで、パッと目立つでしょ。(^O^)

 

厚生労働省が都道府県に示したマニュアルのままの埼玉県庁資料(担当課に確認済み)。
 何の為の県庁?比較的低所得の人の生活を気にしようとしていない象徴的な紙。
(興味を持たれた方がネット検索しやすくと思い、資料を掲げました)

 
「こんなウワベだけの何がどうなるか分からない資料で、県民に意見募集しても意味が無い。県民の負担(国民健康保険税)がどうなりそうか示してから意見募集すべき」と県担当課に言いました。
 
 
 
【育てられなくなった子供が『里親』に出会えた確率】
 1位の県がどこなのか書かないのは「〇〇県だから出来るのであって、埼玉ではムリ」と安易にあきらめの理由を作らない為。
 『絆』とか『おもてなし』『希望』とか言っている埼玉県庁で。
   (資料を貼ったパネルは100円ショップで買いました)
 

2017年9月2日の活動

  

原稿作成。
事務所。

-------

明日(日) 午前10時~、TV埼玉で『ひろし』が6分間話します。
 録画するなどして、ぜひご覧下さい。地デジ3チャン。
  (写真はTV埼玉のCM)

 

《録画予約画面》
 私が話すのは2人目。
 ギリギリまで、どう話すか考えました。キレイごとは一切言いません。
 収録は、緊張しました。(^^;
 文章を書く時もそうですが、考え抜きます。

 

 

 

―――――――

国民健康保険税を払えない家が増えれば、『国民皆保険』ではなくなります。
 全国の約半数の医師が、今の延長上では国民皆保険は“持続不能”と回答しています。
 (写真は、テレビ朝日『池上彰のニュース大辞典』)

 

国民健康保険制度が始まった時の総理は、安倍総理のおじいちゃん、岸総理でした。
 安倍総理にも、国民『皆』保険の維持に取り組んで頂きたい。
 他の何よりも優先し。

 

『終戦から16年』の時の国の税収は、今より多かったですか?
 『誰もが使える保険』国民皆保険のお陰で、私達は、世界一の長寿国になりました。

 

医療費の増加を、(健康保険税を含め)『払う人』の事だけで考えてはならない。
 『医療費の抑制』で、必要な医療を利用しづらくしてはならない。
 税金『全体』をどう使うか改革をしないと。頭を使わないと。

 

『訪問介護・老人ホーム』などで、腰を痛めながら、ハードに働く人の給料・退職金・年金は、なぜ『公務員』より遥かに安いのか?(病気療養などの身分保障も)1度県議会で質問してみたい。
 『社会保障費(医療・介護・福祉・年金)の抑制』より、とことんそれ以外の税金の使い方の抑制・削減をしないと。

 

 

 

国民健康保険制度に【所得の再分配】の発想が薄い。
 県・市は、市民に国民健康保険税を払わせる事に躍起になっている。税の制度が、低所得への『いじめ』になっている。『経済』も含めて考えた時、それは適正なのか。今の県庁の発想では今後、比較的所得が低い家庭が増税で苦しむ。それで経済は良くなるのか?低所得者の希望は見出せないのでは?

 

『所得の再分配』で日本は、先進国最低レベル。
 経済の首を、行政と政治が絞めている。
 これでは経済など、どんなに景気対策で税金を使っても良くなる訳がない。
 県は「国に要望」しているだけでは済まない。

 

2017年9月1日の活動

  

市職員と意見交換。
学校の先生と意見交換。
県生徒指導課長。
県職員と意見交換。

-------

狭山市駅東口で今、『ひろし新聞152号』を配布中。
内容は、①『超高齢・人口減少社会』13年後の2030年の県財政支出見込み②来年度から『国民健康保険』が県に③『児童虐待』対策の3本です。

 

朝、雨の予報が直火焼き。駅で『ひろし新聞』配布中なので、日差しをよけられない。
 この夏、さしてどこにも行っていないが、肌真っ黒。(^^)

狭山市駅西口で『ひろし新聞』を終電まで配布。
 ちょっと雨。半袖1枚で午前は暑かったのですが、寒くなって来ました。

 

ど~~しても、1人でも多く、今回の『ひろし新聞』は特に読んで頂きたくて、朝6時前から終電(1時前)まで19時間配りました。最後の3時間は、精神力のみ。
 新聞折り込みに入れても結構、新聞を購読してないし、ポスティングしても気付かれない事があるので、直接渡そうと。
 まだ9月1日なのに今夜は長袖でないと、ずっと動かずに立ってはいられず、長袖でも寒く感じました。あったかい缶コーヒー2本をポケットに入れて配りました。ひろし新聞を手にして下さった方に、感謝。

 

 

『ひろし新聞152号』は、2日(土)の朝刊各紙折り込みに入っています。
 ぜひ!ぜひ!お読み下さい。私のこの2年間の根幹の取り組みを凝縮して書きました。

 

『ひろし新聞152号』2ページ目【国民健康保険】の特集。
 時代に合わせて、これまでの税金の使い方を変える時期に入っています。
 今日(土)の朝刊各紙折り込みに入っています。

『ひろし新聞』3ページ目【子供への虐待】特集。
 『里親』に出会えた子供の割合、全国1位の県は42%。
なのに、埼玉県はわずか18%。ひどい。
 1人でも子供に親がいれば。
(お住いの市では、虐待で何人殺されてしまいましたか?)
 
 
『ひろし新聞』4ページ目
 TV埼玉では、県内のニュースを、平日夜9時半~、土日は夜5時45分~放送しています。