2005年6月15日の活動

市議会、文教厚生委員会。

議案、防災会議。
質問・要望、
①避難所の鍵を誰が開け、誰が運営するのかのシュミレーション・訓練に取り組んで。
②災害弱者を受け入れて頂ける福祉施設を確保するために施設との協議を。
(阪神大震災から10年経ってもまだここら辺の事は対策が取られていない)

報告事項、第1給食センター(広瀬)建てかえ計画
給食調理員の年収は?
→平均815万円

②夏・冬・春休みは当然給食がなく「その間メンテナンスをやっている」との事だが、コンビニチェーンなど調理業務の民間企業の実態を調査して頂きたい。
③給食調理員は平成35年までは少なくとも残っている。他の仕事に配置換えする事は不可能か?
→本人が希望すれば可能。
④給食センターが3カ所になっても、市事務職員が増えないように計画して頂きたい。
⑤給食食器が資料ではどう変わるのか分からないが?
→セパレート(分離型)になる。市民に説明する時には分かりやすい資料を。
⑥アレルギー対策は?
→(卵・牛乳)除去食対応を検討していく。

委員会が終った後も、生涯学習部長・交通防災課長と意見交換。
教育総務課、給食費の滞納の実情把握。
商工課。ものづくりイベントについて。
議会だより編集委員会。
 読んでもらえるように変える気があまり感じられずイライラする。私以外全員1・2期の議員ばかりなのに。
西口開発事務所職員。
議員と意見交換。ざっくばらんに話せた。
夜は文教委員・市部長会合。今までざっくばらんに話した事のない人と話せて、いい時間だった。
小学校時代の友人とばったり。0時まで飲む。ざっくばらんに市政の事もお互い話せてうれしかった。
(今日は“ざっくばらん”ばかり (^o^;。 いい事だ。)