2013年10月17日の活動

市民要望対応。
民主党県連地方議員団長と意見交換。
県庁。
病院局経営管理課副課長。
県立循環器・呼吸器病センター事務局長。
①県立病院の長期修繕計画について。
 精神医療センターと循環器センターの平成25~50年までの計画。長く使っていこうというもの。改築する必要は今後はないとの事。
 循環器センターの建てかえるA病棟は、調理棟と洗濯棟の所に建てられる。設計方針は今年度中に決まる。
 検査棟は有効利用できなければ撤去。
 実験検査棟は平成7年築。
②(現場の看護師さんから伺った)感染症患者の搬入・移送の動線の改良について。新病棟建設後、改善されるとの事。
③病院の診察料の未納実態と対策について。診察料の回収を弁護士法人に委託している。
④診療報酬制度の改定によって、長期入院者が退院させられていないか確認。
⑤県立病院で、女性の医師・看護師・職員が働きやすいようにする為の院内保育の需要アンケートの結果について。
 今回建てかわる県立小児センターとがんセンターには保育所があり、夜間も週2日保育を行っている。保育定員24人のところ16人利用。がんセンター新病棟は40人定員の保育室が整備される。

県議会、決算委員会。審議1日目。県立病院、水道、下水道について審議。詳細は後日まとめてお伝えします。

昼休み中に県立精神医療センター病院長先生に、精神科のカルテの電子化の必要性の有無について質問。
 休憩中に県立循環器・呼吸器病センター病院長先生に、患者アンケートへの対応について質問。院長先生が返事の手紙を書いているとの事。熱血!
 また、別の休憩中に、公営企業(水道)管理者と、埼玉県水を使ったペットボトルの販売促進について意見交換。
行政監察幹。来庁者アンケートの活用について。
会派広報局長用務。
新聞記者と会合。
県議と意見交換。高度浄化処理の必要性についてなど。
民主党県連職員と打ち合わせ。
民主党県連代表・幹事長と3者会合。今後の民主党県連運営方針について、突っ込んで私から意見を述べ、採用されました。(今度の土曜日に発表)
県庁。決算委員会準備。
(0時半過ぎに帰宅)

小泉元総理の原発ゼロ発言波紋呼ぶNHK動画 10月⑰日4時49分