2012年5月5日の活動

原発について
 今日23時3分に、国内全ての原発での発電が42年ぶりにゼロに。
 妻は42才で、妻が生まれてから国内の原発はいつも稼動していたんだなと、噛み締めました。
 私の原発に対する考え方の一番の基本は、最終処分場が国内に1箇所もなく、メドも立っていない事。核廃棄物が今後何千・何万年も子孫に影響を与える事を本当に許すのか、国民全員がきちんと考える必要がある事(場合によって、国民投票も)。
 2番目は、福島原発の爆発により(海洋汚染などで)諸外国にも迷惑・心配をかけた事。
 3番目は、もしテロにより、原発に航空機が突っ込んだらどうなるかという視点から、『脱原発』です。
 この3つの視点は、原発が今後将来的にも必要だとする意見の方も否定出来ないと思います。
 最近気になっているのは、人間が一生の間に、原発による発電で暮らす事によって発生する放射線の量は人体にどのくらいの影響が出る量になるのかという事です。
 さて、では今年の夏のピークをどうするかですが、ピークの月の昼間の電力を値上げし、それ以外の月は値下げしてはどうでしょうか。大量の電力を使う企業が、お金で電力を譲り合うシステムも必要だと思います。(鶴ヶ島市では、夏・冬期に前年に比べて10%以上節電した人にはそれぞれ2000円分の商店街クーポン券を交付するとの事。毎日新聞に掲載)
 どちらにしても、電力だけではありませんが、日本は今大きな変革が必要で、その最大・唯一の好機に今あると思います。これまで通りとか、これまでの歩みのスピードでは、日本は衰退すると思います。
 皆さんはどうお考えでしょうか?

資料調査。自然エネルギー。
(半日休みを頂き、東松山の森林公園に行きましたが、駐車場入り口が大渋滞で、狭山市立こども動物園へ行きました。去年行った時より、動物の説明書きなどが増えていて良かったです)