2012年5月21日の活動

労働組合の連合埼玉さんに私からお願いして
狭山市の狭山茶ペットボトルを使って頂きました(メーデーなどでも)。感謝。

労働組合、連合埼玉主催講演会『働く事を軸とする安心社会』(浦和)。
 連合埼玉会長挨拶。いま欧米で“日本化”とは、長期にデフレが続き経済低迷する事をさす。
講師:連合本部企画局長。(以下、内容)
 年収200万円以下の労働者は、1991年17.6%でしたが、2009年には24.5%に。
 国民年金の納付率は、現在59.9%になっている。
 (公共事業の賃金を契約段階で規定する)公契約条例は、野田市・川崎市・多摩市・相模原市の4市で制定。国には、公契約基本法の制定を求めている。
 フランスの労働協約適用率92.9%。スウェーデンは94%(管理職も)。日本は18%。
 国内の労働組合員、680万人弱。
 日本は税の再分配効果は、低い。
 フランスでは社会保障の検討会を、政府と切り離して予算を検討している(国会議員もメンバーに)。
 消費税は逆進性が高く、低所得者に厳しいので、税率が10%を超える場合、消費税のあり方の検討をすべき。
 2010年(高齢化率21.5%)の国民負担率は27.6%、2025年(高齢化率30.5%)に40.9%になると連合は考えている(厚労省は、35.2%と推計。(以上、講演)

県議と意見交換。
県庁。高校教育指導課指導主事。中高一貫教育について。
 小鹿野高校への志願者は現在、レポートなどでの選抜だが、来年度から入試を行う事にするとの事。そのほうがいいと私も思います。

狭山に戻り、市役所で、不老川流域協議会総会(近隣の市を含め、県議5人が出席)。
市長と意見交換。狭山茶のPRについて。
市役所建設部長。
 ①先週視察した北九州市の小倉駅にはペデストリアンデッキの屋根に太陽光パネルが設置されていた事を報告し、狭山市駅西口のペデストリアンデッキの屋根に太陽光パネルを設置してはどうかと提案。
 ②有料橋の料金について県の今の考えを伝えました。
市民部長。
 入曽Aコープ前の交差点の信号機設置について市の考えの確認と、(歩行者の安全確保の為)県道の歩道整備の必要性について私から提案。

市民要望聞き取り、対応。
 富士見1丁目手押し信号を押しても、中々青にならず、赤で渡ってしまう人が見受けられるので、近くの信号と連動させて欲しいとの事。まず、市役所交通課の考えを確認。


金環日食、見れましたね。