2011年12月20日の活動

先輩県議と今日の特別委員会の打ち合わせ。
県議会、総合的な危機管理・大規模災害対策特別委員会。(詳しくは後日報告します)
県茶業協会長(自民県議)と会合。
県議会会派TPP勉強会。県農林部から説明を受ける。
 農業生産額2300億円のうち、587億円減少する。
 コメは内外価格差が少なくなって来ているとの事。
 国内コメの生産効率の日米比較では、日本の普通の農家で33倍、大規模(10ha)でも19倍。
 私から「農水省の試算の方式は、TPP9か国に対してでなく、世界全体に関税を撤廃したらどうなるかという試算なので、おかしい。埼玉県の試算もその方式になっているので、注釈をちゃんと説明して頂きたい。
 また、コメの生産量減少率は、農水省は9割減、埼玉県は8割減としているが、過去あったコメ騒動の時で考えても、日本産のコメ志向が強くそうはならないのではないか?
 TPP加盟するにしてもしないにしても、生産能力の向上は避けて通れないので、次回は埼玉県の農業戦略について伺いたい」と述べました。

県議会最先端技術振興議員連盟研修会。
 産業技術総合研究所イノベーション推進本部長、県産業技術総合センター長さんから講演を頂き、意見交換させて頂きました。
民主党埼玉県連、委員長・局長会合。衆・参議院議員、県議、さいたま市議と意見交換。