2012年9月10日の活動

県社会福祉審議会、民生委員審査専門分科会。
 東上線の朝霞周辺ではマンションが次々に建設、子育て世代が入居され、小学校を新たに建設するという珍しい状況が起きている事が話題になった。

県議会会派、県内各団体ご要望聞き取り。
県公衆浴場業生活衛生同業組合。
 埼玉県内での1日の利用者は約100人。狭山には無くなり、所沢も2件になった。東京も1週間に1件無くなっている。
 埼玉県内の銭湯を検索出来る。
県造園業協会、会長さんなど4名。
 私から全国緑化フェスティバルの埼玉県版と、県立公園での業者の園芸展示について提案させて頂きました。
埼玉県私立中学高等学校協会、事務局長・参事さん。
 私立高校への補助金で埼玉県は全国最下位。生徒1人あたり助成金は昨年度36位が、今年度39位に下落。
 国から県への補助金は、在籍生徒数で出ているのに、実際に私立学校に出される補助は、県が定めた学則定数なので、改めて頂きたいとの事。
 私からは私立高校の耐震化率について質問し、埼玉は78.5%、全国平均は72.6%、東京83.4%、公立高校の全国平均は82.4%との事。
県中小企業団体中央会、専務理事さんなど4名。
 離職率が高く、行政に何が出来るのか考えて頂きたいとの事。