上田知事と、狭山市駅東口で、あす月曜(1日)夕方6時半から演説させて頂きます。
私が県議に立候補しなければと思ったきっかけ『子どもの虐待対策』について書いた ↓ 全文を紹介します。
------
『子どもを育てる事が出来ない』という事は、現実としてあります。
1年前、埼玉県の東部地域の方から相談があり、私が児童相談所と打ち合わせて、里親が育てる事になりました。
里親さんと子どもが今日、わざわざ狭山まで会いに来てくれました。その子は、里親さんにちゃんと甘えていて、良かったです。
私も抱っこさせてもらいました☺。
------
県議2期目の活動報告会には、多くの方が参加して下さり、イスが足らなくなりました。
ざっくばらんに狭山市・埼玉県・県議会の問題点を話させて頂き、質問・意見交換の時間もたっぷりと取らさせて頂きました。ありがとうございました☺。
市議会議員 初当選以来、かかさず報告会を行っています。
私の”県議会活動報告会”に来てくれた『歩くのが楽ではない』方、お2人。
ありがたくて、📷写真を撮りました☺。
車イスの方も来て下さいました。感謝。
------
【中川ひろしHP】
選挙の時ではなく、毎日の活動が問われると考え、日々の行動・発言・成果を2001年からUPしています。
私のHPへのアクセス数は、選挙が始まる前日に比べて、2倍に増えています。
街の課題への関心が高まるのは、とてもありがたい事です☺。
------
『有料橋』など狭山市の問題点について書いた私の158回目の活動報告。