31.5 C
Tokyo
木曜日, 8月 21, 2025

物価高に負けない! フードバンク狭山へのご協力を!

????生活が厳しい子育て家庭へ???? 食品のプレゼントを!

困窮子育て家庭限定で、子ども236人・親149人の市内109家族に、毎月1~2回、食品・消耗品を2団体が配布しています。
(2023年8月9日現在)

コロナ禍3年後の物価高で、リーマンショックをはるかに超える不況となってしまい、厳しい時期が続くことが心配されます。
農家の方からもお米(玄米)などをいただきました。本当にありがとうございます。重くて持ってこられない場合は、お電話ください。
物価高をみんなで乗り越えていきましょう!

中川ひろし事務所

〒350-1308
狭山市中央4-25-4
(狭山台のマルエツの通り。事務所近くに商店街の駐車場があります)
ひろし事務所は毎日11時~15時まで開所しております(土・日・祝も含め)。

電話:090-3310-9234 FAX:04-2936-8834
メール:hnkgw@nifty.com

フードバンク関連記事

👦フードバンク狭山👧

『餃子の王将』様からお子様弁当40食のご提供があり、配布場所で食べた高校生はフードバンクの搬入作業を暑い中手伝ってくれました。

👦フードバンク狭山👧

ひろし事務所で最近3人の市民の方からお預りした寄付金23万7千円と、📷️食品を拠点に運びました。お中元・お米🍙をはじめ🌊夏休み🏫に有り難いです。  ひろし事務所は毎日11〜3時までOPEN。☎04-2936-8834

「フードバンクのお陰で中高生の子どもに🍙おにぎりを1つ多く持たせる事が出来ています(部活で)

「フードバンクのお陰で中高生の子どもに🍙おにぎりを1つ多く持たせる事が出来ています(部活で)。私は食事の量を減らしていて」狭山市内の👦母子家庭👧の声。☀️夏休みを前に市民の方々が御持参下さる寄付金でお米を何とかフードバンクで購入出来ており、📷️事務所でお預かりした食品を拠点に運びました。ご協力ありがとうございます😌。 ひろし事務所は毎日11~3時まで少なくともOPEN。

👧フードバンク狭山👦いつもありがとうございます

事務所でお預かりした食品や寄付金などを、拠点へ持参しました。

フードバンクの年間寄付額は132万円

ひろし事務所には「フードバンクに使って」と、毎年100万円を超える市民の方々から寄付金が寄せられ、昨年度はお陰様で132万8380円となりました事をご報告申し上げます(金券を含め)。👧困窮している子育て家庭👦への御支援、本当にありがとうございます。寄付金は、市内2つのフードバンク団体が協議して、お米をはじめとした食品を購入・活用されています。物価高と米不足の中で、より必要な家庭に限定して食品を配布しています。重い病気と闘いながらのママさんもおります。 ひろし事務所は毎日11~3時。その時間以外でも開いていれば、食品・寄付金を御受けしています。 (📷写真は、事務所外の掲示板)

フードバンク狭山

フードバンク狭山  ひろし事務所に寄せられた食品・市民の方々からの寄付金11万円・株主優待券30枚を拠点に過日運びました。👧ゴールデンウィーク👦前に、ありがたいです🎏。 袋に詰めてお菓子セットにして下さったのは市民の方です。ありがとうございます😊。 🍚お米29kg🍙も、とてもありがたいです。 🍔マクドナルド🍟の株主優待券30枚

👧フードバンク狭山👦

👧フードバンク狭山👦  🏫春休みに向け、ひろし事務所で最近お預かりした市民の方々からの寄付金50万5千円と、食品を拠点に持参しました。皆様、ありがとうございます。m(__)m

🎎ひな祭りに向け

ひな祭りに向け、ひろし事務所に最近お持ち下さった『フードバンク』食品を先日拠点に運びました。

ひろし事務所で最近お預かりした寄付金・金券を

ろし事務所で最近お預かりした寄付金・金券10万2180円を先日、拠点に持参しました。食品を提供しながらの家庭との対話が大事です。