30.4 C
Tokyo
水曜日, 7月 9, 2025

【誇大広告】の規制が機能していると思えません

⇩弁護士1人の詐欺による被害者は900人でしょうか?
県消費センターに寄せられた弁護士の着手金関係の相談は、昨年度29件・一昨年度14件・令和3年度4件だと分かりました。この事について県庁はまだ発表していません。今日、消費生活担当と1回目の打合せをしましたが、【誇大広告】の規制が機能していると思えません。県弁護士会などとの早急な連携が必要です。後日、進み具合を報告します。⇩記事をお読み下さい。

元衆院議員が名義貸し…詐欺被害者に「返還は任せて」と伝えて荒稼ぎ 弁護士法違反の疑いで11人逮捕-東京新聞Web

所属の弁護士逮捕で埼玉弁護士会が電話相談窓口を開設-NHK NEWS WEB(埼玉)

私を応援して下さっている皆さま
当サイトは『都道府県議会議員アクセスランキング 』に参加しております。
1日1回ご覧になった時に、上の「政治家」バナーをポチッと押して頂けると、他の県の議員などの目に触れて、活動に相乗効果が生まれるので、クリックをお願い致します!
中川 ひろし
中川 ひろしhttp://www.hiroshinakagawa.jp
ブログランキング参加中!応援よろしくお願いします →  にほんブログ村人気ブログランキング
Latest news
Related news