【都知事】選挙の結果についてご意見・感想をお寄せ下さい。
私の考えは有りますが(後日掲載)、フラットな形で、まずは皆さんにお尋ねします。今朝も🚆通勤の方から伺いました。 (写真はTBS)
頂いたコメントを紹介します
「組織票どんだけ強いんだ?と思いました。生活インフラを外資に売却する動き等、看過できないです。
あの4人だけ取り上げられて、他の候補者は大手メディアでは殆どノータッチ。民主主義は死んでますね。あとは民度の低さ。自分で考えることをしない、政治に無関心、そうなった教育にも今さらながら問題があったことは明らかです。
この選挙で、こんなことを思いました」
「石丸候補、市長時代にユーチューブを見て、私はかえってアンチ石丸になりました。人と対話する姿勢でなく、論破して切り捨てるが勝ちのような姿勢には恐怖すら感じました。
それが若い人には人気者に映るようなのが不思議で気がかりでした」
「結果としては「票が割れれば現役有利」の見本のような、面白みに欠く凡戦でしたね」
「便乗自民は、補欠選挙では大敗したものの ① 勝ち馬体質の国民まだまだくみし易し、② なんだかんだ言っても公明維新は当分裏切らない …と、錯覚して「頭(顔)さえすげ替えれば、国政は安泰」と、ほっとしたことでしょう」
「棄権したくないが選択肢がないからという意見もありましたね
白票でも良いと思います」