国立女性教育会館へ向かう電車は、朝の人身事故の影響があり、帰りも夜に起きた人身事故の影響がありました。意見交換会に参加した方々へ『自殺』防止対策の欠点についてお話させて頂きました。亡くなられた方を、無にしないように。
増税される中、国民健康保険税などを払えずに亡くなった県民は、何人いますか?命を守る事が、県庁の最大の仕事。
頂いたコメントを紹介します
「誤った経済政策のツケ払いはずいぶん長期になりそうですね」
「東武東上線、30年前は川越まわりで最も止まらない電車でした。それが今は人身事故件数全国1位の鉄道路線となっています。悲しい。
東武東上線沿線自治体が団結して取り組んでもよいくらいの課題だと思います」
私の返信
「そうですね。誤った『国民の扱い』とも言いますかね。①バブル崩壊時、②阪神大震災、③リーマンショック、③東日本大震災、『再生』する機会はいくらでもあったのですが。政治・行政が、のん気。年金問題などは、特に。特権階級のよう」