秩父鉄道支援の必要性 地域振興改革 2024年11月2日 Updated: 2025年4月17日 By 中川 ひろし シェア FacebookTwitterPinterestWhatsApp 『古い🚆電車』と書きましたが、外観はこんなに📷キレイです。 埼玉県庁の唯一の仕事は、県民の命を守り『均衡ある(取り残さない)発展』なので、秩父鉄道の電車の窓などが汚いと思った事があり、調べたところ洗車機が無く手洗いだそうで、洗車機を買う為の補助金を出してはどうかと県庁に以前から言っていますが、動き無し。なんの為に担当課があるのか(他の県議とも話しています)。 🚆西武秩父線は以前『廃線』の危険性があったので、その先に秩父鉄道を観光客のお客様が楽しんでご利用頂けるかが地域課題だと思うのですが、来年度の予算要求もしていないとの事なので、県庁の担当課自体必要なのか疑問。 📷連結を解除した直後 私を応援して下さっている皆さま当サイトは『都道府県議会議員アクセスランキング 』に参加しております。 1日1回ご覧になった時に、上の「政治家」バナーをポチッと押して頂けると、他の県の議員などの目に触れて、活動に相乗効果が生まれるので、クリックをお願い致します! 中川 ひろしhttp://www.hiroshinakagawa.jpブログランキング参加中!応援よろしくお願いします → にほんブログ村 ・ 人気ブログランキング シェア FacebookTwitterPinterestWhatsApp Latest news 改革 年収910万円以上の世帯にも『高校授業料無償化』 中川 ひろし - 2025年7月1日 増税 来年度から【負担増】になる『子ども・子育て支援金』 中川 ひろし - 2025年7月1日 改革 八潮市【下水道陥没】 陥没した周辺のお店・事業所への【営業補償】について県議会で昨日(木)私から質問 事務所 - 2025年6月28日 改革 八潮市『下水道管 陥没』事故対応 事務所 - 2025年6月28日 Related news 改革 年収910万円以上の世帯にも『高校授業料無償化』 中川 ひろし - 2025年7月1日 増税 来年度から【負担増】になる『子ども・子育て支援金』 中川 ひろし - 2025年7月1日 改革 八潮市【下水道陥没】 陥没した周辺のお店・事業所への【営業補償】について県議会で昨日(木)私から質問 事務所 - 2025年6月28日 改革 八潮市『下水道管 陥没』事故対応 事務所 - 2025年6月28日