復興どころか、復旧が進んでいない 能登半島 2024年11月3日 Updated: 2025年4月15日 By 中川 ひろし シェア FacebookTwitterPinterestWhatsApp 📷写真上 私が能登・輪島市の『急傾斜地』の調査で伺った7月23日。📷写真下が9月の豪雨。復興どころか、復旧が進んでいない。 昨日は能登応援を埼玉でされている方と長い時間話し、今日は狭山市内で震災前に能登に行った方などとお話し、今年中に再び伺う準備を進めています。(『復興応援』と、まだ書けない)震災から10カ月。 📷通常であれば、TV映像のように撮るでしょうが、あまりにも傷ましく、急傾斜部分のみを撮らせて頂くに至りました。 (TV朝日 今日) 私を応援して下さっている皆さま当サイトは『都道府県議会議員アクセスランキング 』に参加しております。 1日1回ご覧になった時に、上の「政治家」バナーをポチッと押して頂けると、他の県の議員などの目に触れて、活動に相乗効果が生まれるので、クリックをお願い致します! 中川 ひろしhttp://www.hiroshinakagawa.jpブログランキング参加中!応援よろしくお願いします → にほんブログ村 ・ 人気ブログランキング シェア FacebookTwitterPinterestWhatsApp Latest news 福祉 『障がい・ボランティア団体』によるバザー 社会福祉会館隣にて開催中 事務所 - 2025年10月18日 福祉 『生きる教育』を強力に推進している『日本標準』のお祭り開催中。2時半まで。(狭山市と日高市の市境) 事務所 - 2025年10月18日 環境 11月22日(土)に、埼玉・狭山の農業を考える講演会を中央公民館で1時半~行います。 事務所 - 2025年10月18日 改革 多くの人が不安の中にある。行動しなければ、県庁の存在価値は薄い。 事務所 - 2025年10月18日 Related news 福祉 『障がい・ボランティア団体』によるバザー 社会福祉会館隣にて開催中 事務所 - 2025年10月18日 福祉 『生きる教育』を強力に推進している『日本標準』のお祭り開催中。2時半まで。(狭山市と日高市の市境) 事務所 - 2025年10月18日 環境 11月22日(土)に、埼玉・狭山の農業を考える講演会を中央公民館で1時半~行います。 事務所 - 2025年10月18日 改革 多くの人が不安の中にある。行動しなければ、県庁の存在価値は薄い。 事務所 - 2025年10月18日