いま県庁で献血🏥 予想はしていたが午前中25人しか。今会場に誰も居ない。「昼休みに放送しないのは、なぜ?」県庁の担当課に電話する。(私のネットでは先日PR済み)一般の方も大歓迎です。受付4時まで

骨髄バンク
説明を午前中聴いたのは、ゼロ。
説明のボランティアさんが2人おります。御質問も何なりと。

公共施設に置いてあるパンフですが、何人の行政職員が概略を説明出来るでしょう(狭山市役所)

説明を聴いて下さるだけでうれしいですが、県庁職員9千人の何%が知ってるでしょう。無論、担当した職員以外で

頂いたコメントを紹介します
「川越の献血ルーム飛び込みで400ml献血してきました」