7.7 C
Tokyo
火曜日, 3月 18, 2025

”最善”の方策を具体的に突っ込んで意見交換

心臓移植や様々な活動は【”その人”が生きている間に】というプレッシャーが私には若い頃からあります。以前、命の火🕯が消えるほうが速くて、二十歳くらいのボランティアさん達が泣いていて、年上の私も泣きながら謝った事がありました。市民団体役員さんと”最善”の方策を具体的にいくつか昨日も突っ込んで意見交換させて頂きました(内容を後日書くようになると思います)。
『後悔出来ない事』が、仕事上、いくつもいくつも有ります。県庁が1人でも多くそう思ってくれればいいのですが(そうなって行けば、まず精神的に楽)。『想い』の共有感が弱い。
私たちの仕事は、”楽しい事”には中々手を出せません。優先順位を間違うと、何十人もの”命取り”に。「もう2度と避けたい」という市民を助けられなかった痛恨の経験があれば分かる事なのですが。
(📷写真は、埼玉県議会・県庁前。11日)

私を応援して下さっている皆さま。
当サイトは『都道府県議会議員アクセスランキング 』に参加し、現在1位(2025年2月5日時点)です。
1日1回ご覧になった時に、上の「政治家」バナーをポチッと押して頂ければ、他の県の議員などの目に触れて、活動に相乗効果が生まれるので、クリックをお願い致します!
中川 ひろし
中川 ひろしhttp://www.hiroshinakagawa.jp
ブログランキング参加中!応援よろしくお願いします →  にほんブログ村人気ブログランキング
Latest news
Related news