16.7 C
Tokyo
木曜日, 5月 1, 2025

【骨髄バンク】ブースに3時間弱

【骨髄バンク】ブースに今まで3時間弱いました(県庁)。
①狭山のガン患者さんとLINEや電話しながら(髪が抜けたり体調や、治療費の事)。②ヨーヨー釣りで👦地域の子ども達と遊びながら。③県庁のガン担当課長と打ち合わせしながら。
子ども達が満面の笑顔で、かわいいねぇ😆。今日も朝早くから仕事してますが、朝食を食べずに関わってしまったが為に、お腹がすき過ぎたものの、復興応援で買った福島『ままどおる』しか手元に無く、それで飢えをしのぎながらでした。朝食は午後4時過ぎに。
#骨髄バンク #がん #白血病

 

(撮影協力 骨髄バンク説明員のボランティアさん❤)

 

骨髄バンクPR❤ 『ヨーヨー釣り』会場ボランティアに参加
📷①スーパーボールが入ってる袋や、②シャボン玉の容器(写真上)、③🚗ミニカー・駒が入っている袋を釣ったり、ヨーヨーだけでなく、選ぶのが楽しそうでした。ボランティアさんがヨーヨーを膨らませたりしたお陰で、大人気。ほとんど子ども達が途切れる事はありませんでした。

 

骨髄バンクPR❤ 『ヨーヨー釣り』会場ボランティアに参加
ベビーカーに乳児を乗せたママさんには「来年待ってま~す」と“✋”手を振って、笑ってもらいました。(^O^)
また、3人の子をママ『1オペ』育児で、2才児(体重10kg)を抱っこしてたので、私が抱っこを代わり、その間にお姉ちゃん達にヨーヨー釣りをやってもらったり、今日の私は『おもてなし』係。シャボン玉をやった事が無かった👦子の表情は、とてもうれしそうでした。
私は子育て政策については虐待や貧困・DV・不登校など困難対応専門なので、普段、比較的平和な家庭へのお手伝いは出来ませんが、今日は『骨髄バンク』PRなので、長い時間参加しました。 (📷いつの間にかボランティアさんが撮影)
#県民の日  #白血病

 

頂いたコメントを紹介します

「大変でしたね~
お疲れ様でした」

 

骨髄バンクPR❤ 『ヨーヨー釣り』会場ボランティアに参加
📷こ~んな👦ちっちゃい子も、ヨーヨー、釣れました。釣るゴムの穴部分が小さくて、今回の釣りの種類で1番難しいのですが。時として、我々が『神の手』になったり、ママが『ゴッドハンド✋』になったり。内緒ですが。(^O^)/
#骨髄バンク  #白血病

 

【命のあさがお】📷️解説⬇️をお読み下さい😌 💠種を多くの👦子連れママさん達に今日お渡ししました。今朝は、狭山で40代の白血病患者のご家族からお話を伺ったばかりでした(出会いに偶然はありません)。会場で👧「アサガオ好き~」って言う子がいてママも子どもが好きである事を言っていました。育ててね。(^_-)-☆  朝顔をお渡しする時、親御さん達に「物語が書いてあるので読んで下さい」と話しました。『命のアサガオ』を育てる事も、実は地域貢献活動です。『話題にするだけで、誰かの役に』立ちます👍。『物語は人が具体的に動くきっかけ』になると思い、気にしています😌。 (📷『県民の日』県庁OPENデイ会場にて)(文中、平成5年=1993年)
#骨髄バンク #アサガオ #白血病

私を応援して下さっている皆さま
当サイトは『都道府県議会議員アクセスランキング 』に参加しております。
1日1回ご覧になった時に、上の「政治家」バナーをポチッと押して頂けると、他の県の議員などの目に触れて、活動に相乗効果が生まれるので、クリックをお願い致します!
中川 ひろし
中川 ひろしhttp://www.hiroshinakagawa.jp
ブログランキング参加中!応援よろしくお願いします →  にほんブログ村人気ブログランキング
Latest news
Related news