29.8 C
Tokyo
金曜日, 7月 18, 2025

三郷市議佐々木おさむさんの選挙の応援に

🐕『ある犬のおはなし』の絵本を小中学校に届けている📷️ボランティア代表の方が愛知から、🔥心動かされてがい、三郷市議 #佐々木おさむ さんの選挙の応援に。佐々木さんは、動物の事に限らず、障がい者の就労支援の現場で働き、こんな『物価高』の世の中だからこそ、弱い立場の視点で、議員活動だけでなく、ボランティア活動をしています(排除の論理では経済も・人々の幸せも、必ず行き詰まります)。
選挙に出る人が『口ばかり』でなく、こうして地域活動をしている人を私は応援に行きます。とかく行政・政治は、『ボランティア任せ』にしがち(無意識で気付いていないかも。なので、選挙応援依頼に私はお応え出来ない事もあります)。まずは政治・行政が変わらないと、悪くなるスピードのほうが速いです。

 

🐕『ある犬のおはなし』の絵本を愛知県内の全ての小中学校に届けているボランティア代表の方(📷写真左)と。
こういう方と会えて、意義深かったです。狭山に戻って、夏休みの読書におススメしました。(📷三郷駅前にて)
— 佐々木おさむ(三郷市議会議員)『ゼロ運動』を応援する会さんと一緒です。

📷この方の取り組みが新聞に。

絵本で伝える「殺処分ゼロ」 北名古屋の女性、県内小中全校へ寄贈目指す – 中日新聞

 

#佐々木おさむ さんの実績📷️(私の視点で順不同です)
人知れず誰かが不幸にならぬよう、『気付き』『想像力』が1番、行政・政治に大事だと思います。

 

#佐々木おさむ 三郷市議の取り組み

 

 

三郷市に行って、🚲レンタル自転車のポート(乗り捨てられる)が市営公園の何カ所にもあり、狭山市には無いので、改めて問題意識を持ちました。
他市に行くと、”気付き”があります。

 

政党 無所属

 

私を応援して下さっている皆さま
当サイトは『都道府県議会議員アクセスランキング 』に参加しております。
1日1回ご覧になった時に、上の「政治家」バナーをポチッと押して頂けると、他の県の議員などの目に触れて、活動に相乗効果が生まれるので、クリックをお願い致します!
中川 ひろし
中川 ひろしhttp://www.hiroshinakagawa.jp
ブログランキング参加中!応援よろしくお願いします →  にほんブログ村人気ブログランキング
Latest news
Related news