22.7 C
Tokyo
土曜日, 6月 14, 2025

コロナ禍と物価高が中小企業を追い詰める

行政は、「収益の上がらない中小事業所」を『ゾンビ企業』扱いするのかも知れないが、⇩こんな落とし穴がいくらでもある。民間は、コロナ禍で予想しえない借金を抱え、その直後の物価高で、『大きなリスク』の中にあるが、県庁は?
まず、県庁自身の生産性を上げる事。人事システムの改善について、昨日も県庁に具体的に求めた(改善されれば後日掲載)。大企業が賃上げしているから、それを県庁がそのままスライドする(人事院勧告)時代は、平成までだ。時代は大きく変化している。

「倒産してしまう」茨城の老舗納豆業者が餌食に 中小企業M&Aの裏で…姿消した悪質業者を直撃【調査報道】ーTBS NEWS

私を応援して下さっている皆さま
当サイトは『都道府県議会議員アクセスランキング 』に参加しております。
1日1回ご覧になった時に、上の「政治家」バナーをポチッと押して頂けると、他の県の議員などの目に触れて、活動に相乗効果が生まれるので、クリックをお願い致します!
中川 ひろし
中川 ひろしhttp://www.hiroshinakagawa.jp
ブログランキング参加中!応援よろしくお願いします →  にほんブログ村人気ブログランキング
Latest news
Related news