バス停にさえベンチが無い 福祉 2025年10月19日 Updated: 2025年10月20日 By 中川 ひろし シェア FacebookTwitterPinterestWhatsApp 📷️バス停🚍️にさえベンチが無く、🦵ひざ・足が痛い方は、座りたいし、立ちづらいし😢。足が痛い方は、近い距離(1区間)でもバスを利用します。 🚍️バスの中でもお話を伺いました。何とかして行きたい。 頂いたコメントを紹介します 「高齢化社会では必要ですね! 企業献金でなく社会献金の名前で寄付会社名を記載して充実してほしいですね!」 「国で決めた社会貢献活動でなく、地域ごとに県民・個人参加での組織・特別な目的別ロゴマーク開発・命名・名誉バッチ等によるお礼、参加型で実践していただきたいですね。」 私を応援して下さっている皆さま当サイトは『都道府県議会議員アクセスランキング 』に参加しております。 1日1回ご覧になった時に、上の「政治家」バナーをポチッと押して頂けると、他の県の議員などの目に触れて、活動に相乗効果が生まれるので、クリックをお願い致します! 中川 ひろしhttp://www.hiroshinakagawa.jpブログランキング参加中!応援よろしくお願いします → にほんブログ村 ・ 人気ブログランキング シェア FacebookTwitterPinterestWhatsApp Latest news 防犯 『体感治安』の不安も薄くしていく為に 中川 ひろし - 2025年10月28日 温暖化 🐻出没 対策を強化しないと 中川 ひろし - 2025年10月28日 県議会 県内在住者への🌎『多言語化』した説明パンフについて 中川 ひろし - 2025年10月27日 地域振興 東京家政大学学園祭に行き、理事長・先生方、学生さん達とお話させて頂きました 中川 ひろし - 2025年10月26日 Related news 防犯 『体感治安』の不安も薄くしていく為に 中川 ひろし - 2025年10月28日 温暖化 🐻出没 対策を強化しないと 中川 ひろし - 2025年10月28日 県議会 県内在住者への🌎『多言語化』した説明パンフについて 中川 ひろし - 2025年10月27日 地域振興 東京家政大学学園祭に行き、理事長・先生方、学生さん達とお話させて頂きました 中川 ひろし - 2025年10月26日