最終更新日時:2024年04月26日 09時16分

2018年8月22日の活動

  

【トヨタ社員によるボランティア活動】について、トヨタの部長さんに伺いました(トヨタ自動車 社会貢献推進部長)。
 昼休みの30分間、ボランティアを3千人以上参加、100回実施。
 hello volunteer No.213‐トヨタボランティアセンター情報誌 7ページ
 社内食堂で1食10円を東アフリカの給食に寄付。日本最大。
 新入社員600人のうち80人が学校で清掃などのボランティア。毎年、社員50人が病院でボランティア。
 西日本豪雨被災地に、有給休暇で常時2名派遣中(18人)。
 災害ボランティアコーディネーターを130人養成。
 山間地域ボランティア170人が修了(月1回土日、1年間)。修了生の中で、山間地域に移住したり、間伐作業を続ける人も。
 トヨタマンが木こりになった理由は、恩返し。個人には還元しない。工場のある地域を中心に寄付。
 ボランティア参加60%の他、交通安全の立哨。
 組合にも、ボランティアセンターがある。
 トヨタは創業81年。
 トヨタの社会貢献事業費は、年間300億円弱(日本企業ダントツNo. 1)。

トヨタ工場見学。

「ラリーを通じての人材育成」トヨタ スーレーシング凄腕技能養成部主幹・全日本ラリー監督さんから、車づくりや人づくりについてお話を頂きました。
 豊田章雄社長の「車」への思いや関わり、技術やノウハウの継承、また、いかに商品に経験を生かすかなどのお話を聞いた後に、WRCカーの現車ヤリスを見せて頂き実物の迫力に感動しました。

県議と意見交換。県庁による障害者雇用の違法行為。

 

2016年8月31日の活動

  

狭山市役所。
県議と意見交換。
市職員と意見交換。台風10号。
社会福祉協議会職員。

――――――――

【骨髄バンク 登録会・献血 今日(水)狭山市役所で】
 午前9時半~11時45分と午後1~4時 市役所1階
 骨髄移植の方法でしか助からない白血病の患者さんは、待っています。
 移植が必要な患者の6割は、移植が出来ていません。骨髄バンク登録の方法は、献血する前に通常行っている腕からの採血だけ。登録して結果として移植にご協力頂く方は、登録者の2~3%です(登録43万人)。登録にご協力をお願い申し上げます。骨髄バンクに登録できる年令は、18~54才まで。献血は、16~69才(65才以上の方は60才以降献血した方)。年令を超えている方には、ぜひ知って頂き、広めて頂ければうれしいです。
 今日は、献血だけも出来ます。

0831_01

 

白血病で3才2か月で亡くなった「さとし君」①0831_02

亡くなる1か月前【お母さんより】
 さとしの大好きな看護士の明美ちゃんと一緒。やさしい明美ちゃんが大好きで、さとしの初恋です。おむつとタオルを持って「明美しゃんに泊まりに行く」と 言って、みんなで大笑いした事もありました。この日以降、写真を撮る事は出来なかったので最後の写真です。だから、さとしの写真は、みんな笑顔です。

白血病で3才2か月で亡くなった「さとし君」②0831_03

――――――――【お母さんの言葉】――――――――

 さとしが亡くなって半年がたった頃、初めて夢を見ました。私がさとしの手足をさすって、一生懸命あたためていたら目をさまし、「おかあしゃん抱っこ」と 言って、ニコニコしながら立ち上がりました。あ~生きてるんだ。死んでないんだと思い、もう少しで抱っこ出来る所で、夢はさめてしまいました。毎日泣いて ばかりで、笑顔になれない母に笑って欲しかったのだと思います。今も心の片隅で、思い続けてしまう事があります。「提供者が見つかり、骨髄移植が出来てい たかも知れない。生きる事が出来たかも知れない」と・・・。

――――  さとし君の『お母さん』から、今日もメールを頂きました。
 「どんな時でも子どもの笑顔は最高です」と。 それを読んで私は、「どんな時でも」ですかぁと思いました。
 お母さんが言われると、深いです。私は、浅はかでした。修行になっていない。 まだ努力レベルが低いと思いました。ありがとうございます。

――――――――

この旗が立っていたら、近くで、骨髄バンクの登録会が行われていると思って下さい。
 (関連イベントだけの時も無くはないですが(^^)

0831_04

 

キティちゃんに協力を頂いているので、こんな旗もあります。0831_05

 狭山市役所での骨髄バンク登録・献血は、今日4時まで受付。
 私も会場に終わりまでおります。

 

献血in狭山市役所。
 午前中は29人が協力(私含め(^^)。
 献血カー(5人ベット)では、1時間に18人対応が可能だそうです。
 骨髄バンクの登録だけの方も、いらっしゃいました。
 ありがとうございます。

0831_06

 

献血200回まであと5回。
 イチローの2000本安打風に書いてみました。(^^
 一般の方に仕事でもないのにお願いする以上、自分は最大限やります。
 骨髄バンクは、適合した事があり最終検査まで行きましたが、他にも適合していた方がいたのか、移植までは出来ませんでした。
0831_07

 

骨髄バンクのポスター。0831_08

 実は『リリーフ』という言葉に、ピッチャーと別の意味もあります。
 年令が若くなるほど人口が少なくなっているので、骨髄バンクに登録して頂いた方々が骨髄バンクの引退年令を迎え、人口が少ない世代がリリーフとして、協力者(登録)の率を上げられるかどうかが、大事なんです。
 今度このポスターを見たら、誰かに教えてあげて下さい。

 

0831_09

 この表示を見たら「え~!?」と一瞬思いませんか。(私も知らなかったのですが)病院が求めている献血の95%は400ml。一方、献血にご協力頂いている400mlの割合は約85%。なので、200mlのご協力を抑えねばならない。
 200ml献血を2本(2人分)にすると患者さんのリスクの可能性が上がるので、400mlのほうが病院の多くはいい。一方、女性など200mlしか協力出来ない方への配慮も必要との事。
 400mlにご協力頂ける方は、そういう中で、お願い致します。

 

献血68人。骨髄バンク登録2名が今日の結果でした。ありがとうございます。
 登録者が今回とても少なかったのは、私の努力不足です。
 登録して下さった方が、適合するといいな。昨夜からは特に「もし私が患者家族だったら」という感覚になっていました。
 献血担当の赤十字で、骨髄バンクに熱心な課長さんに会えたのは、幸せでした。

ボランティアの方が、骨髄バンクの説明をしている所。0831_10

――――――――

県社会福祉課。
県議に要請。
救う会埼玉代表と意見交換。
国会議員候補に要請。
鉄道関係者と意見交換。大雨時の鉄道。

――――――――

0831_11

今日の夕焼けと秩父の山々in狭山。東京都区内では体感できない景色が狭山で(左の雲に飛行機がいます)。
 朝明るくなり始めたら起き、夕闇と共に休めたら。最近、出来る時には意識して早く寝ようと思っています(← のようには出来ませんけど)。やる必要の薄い事を考えないと。元旦の計は中々守れませんが、明日から9月ですね。今日の日の出は秋を感じました。
 見つめ直そ。

  太陽や山は、拝んでもいいと思います。人間は、かなわないので。 屋久島などでは、その習慣が残っています。朝起きたら、山に向かって拝むのです。「今日も平穏でありますように」などと。 高い建物でなくても、狭山市駅西口エリア(たとえば東武サロン。児童館近くの見晴らし台)や河原などから見えます。 手軽に行きやすいのは、 狭山市駅西口駅前の商業施設から橋を渡って、階段を上がった所の公園から見るか。八幡神社は、東武サロンの建物の右側がとても見晴らしがいいです。

 

児童館近くの見晴台(今年4月)。この時は、山は撮っていませんが。0901_01

2016年8月30日の活動

  

新聞配布。

――――――――

自然を感じる時間は、忙しい方にこそ必要だと思います。
 意外と一瞬で感じられるので(この写真を撮った時間は3分)。普段通る道のほんの少し先にそれはあるかも。
 TVやネット・新聞・雑誌などを見る時間がある方になら。
 メディアには、その瞬間だけのあまり必要の薄い情報がたくさんあるので、時間が無くなります。

今日の狭山の夕日0901_02

――――――――

(今夜(火)10時放送『あなたの遺骨はどこへ ~広がる“ゼロ葬”の衝撃~』)
 私たちは、私生活について「こうあるべき」という人からの先入観に、しばられ過ぎて、生活に余裕を無くしていないでしょうか?
 例えば遺骨。団塊の世代の人口が多いので、これから亡くなる方が増えます(県内でも、森をつぶして墓地を作る事が問題になっています)。一方、日本の人口が1億2千万人から今後、7千万人以下へと大幅に減って行く 中で、親族が誰もいなくなり、管理されないお墓が沢山出て来ます。そんな中、これまで通り、全ての人が、安くはない墓の土地と墓石にお金を払わないでも済 む方法を増やしていったほうが、いいのではないでしょうか?
 私が所属する県議会の会派では、埼玉県の今後5年間の計画目標に『自然葬・共同墓地(永代供養)利用者数全国1位』を入れるよう昨日申し入れしました。 日本社会で働く人が減り、高齢者が増え、今後、増税が予想される中で、これまでの先入観を見直さないと、幸せになれない方が増えてしまうと思います。
 県庁では、県内にどれだけ自然葬・共同墓地があるのか把握していなかったので、まず調査を依頼しました。
”穏やかな死”を迎えたい~医療と宗教 新たな試み~ NHKクローズアップ現代+
番組の予告がHPから消えてしまったので、クローズアップ現代の予告動画をUPしました。

2016年8月29日の活動

  

通勤時間帯に、西武池袋線-有楽町線の有料座席直通電車が。
 池袋線が便利になる事はいい事ですが、新宿線市民としては、はがゆい。
 何とかしたい。
西武秩父―元町・中華街の直通列車運行へ 座席指定で来春から 東京新聞 8月29日

 

池袋駅前(西武線)の電光掲示に『小江戸・川越』の写真が流れるようになったけど、
文字を入れたほうが、いいと思うんだけどな。0829_01

――――――――

会派協議。

――――――――

埼玉県庁が現在作成中の来年度からの今後5年計画(全般)。
 埼玉県は初めて人口減少を迎え、団塊の世代の高齢化も視野に入って来るこれまでとは違った計画にしなければなりません。
 そこで、会派で提言書を提出し、昨日は副知事、担当副部長などとそれぞれ実現に向けた意見交換をじっくりしました。まずは記事をお読み頂ければ幸いです。

8月30日の埼玉新聞。0830_01

【埼玉県は47都道府県の中で一番高齢化のスピードが速い】わけですから、埼玉県庁の取り組みは47県の中で1番速く、成果を上げなければなりません。
 もしこれに成功すれば、日本のみならず、中国・韓国など今後、少子高齢化の心配を抱える世界の国々の見本にもなり得ます。
 公務員は、よく「やらない理由」を口にしますが、そのような時間があったら個人的にでも出来る事を探しましょう。
 私が所属する県議会の会派で『埼玉県の今後5年間の計画』について提言した骨子①が、これ↓です。
 市長を経験している木下博信 県議(草加市)からは、経験者ならではの、県と市の『二重行政』=同じような事を県と市が担当し、やってる風になっている問題についても、指摘しています。

『埼玉県の今後5年間の計画』について提言した骨子①

0830_02

『人口減少・超高齢』時代が、暗いかどうかは、行政・政治のやり方にかかっています。
 人口が多かった今までの資源が余って、これまで高価で、あるいは制限があって活用出来なかった多くの方に、安く、手軽に活用出来るチャンスです。
 現在の先入観にとらわれ過ぎず、今まで気付かなかった価値観(実は昔からあったのですが)に着目し、幸せになれる人を埼玉県で増やしていきたい。
 少子化が問題視されていますが、今から子供が生まれても、団塊の世代の高齢化時代には、間に合いません。その事も頭に置いて、増税(医療・介護など社会 保障費の負担増)を出来るだけ避ける為に、国・県・市に抜けている視点が私達会派はあると思い、提言したのが、以下 ②具体的項目 ↓です。
 あれもこれも書くと、かえって全滅するので(^^)、7項目に絞りました。もちろん書き切れなかった内容もあります。


『埼玉県の今後5年間の計画』について提言した骨子②

0830_03

2016年8月28日の活動

  

ねこかつ。
猫譲渡会。代表の方にお話を伺う。

――――――――

【Jリーグ チェアマンは埼玉・川越出身】村井満 講演会。
 「川越霞ヶ関生まれ。おせっかいな地域のおばさん達に育てられた。
 私は中学でサッカーを始めて、GKはどこでも手でボールを触っていいと思っていた。浦高サッカー部は全員浪人し、ここ(ウェスタ川越)は当時図書館で、 ここで勉強した。「埼玉を制する者は全国を制する」と言われた高校サッカーで、浦和南高校の田島さんが全国制覇した。大学当時、シルクロードが流行ってお り、企業からお金を集めて中国旅行した。
 リクルートがつぶれなかった事は、Jリーグの改革につながる。どんなに借金が多くて、社長がどんな人でも。
 リクルートを卒業しようと思っていた時、香港にリクルートの会社を作り、3年間海外に。月1回日本に帰り、Jリーグの理事会で「こんなJリーグじゃダ メ」と話していて、チェアマンの話が。手に入るか入らないかギリギリの所でしか、人間はドキドキ・緊張しない。チェアマンの話は絶対ムリな話だったの で、緊張しなかった。2シーズン制をやろうとしている時に、絶対生きていられないと思った。
 五輪選手18名のうち14名がJリーグ選手だが、レギュラーは6人しかいなかった。23才の出場機会をどう増やすかに集中したい。
 川越高校出身で「マラドーナ」の実況で有名な元NHKの山本浩さんをJリーグの理事に。メイン・スポンサーの明治安田生命社長も川越出身。
 Jリーグは定員制で、毎年100人くらい入り、10年過ぎると2/3がいない。アモーレ・長友選手だって、明治大学時代、スタンドで太鼓を叩いていた。
 サッカーは、思った通りにいかない。大久保は3年連続得点王でも、代表に呼ばれない。自分が悪くないのに、ケガをする。足を使うミスだらけのスポーツ。
 人間力を磨く。へこたれない心(リバウンド・メンタリティー)①傾聴力②主張力。Jリーグは、こういう事を教える事が大事だと分かって来た。
 ドイツサッカー協会HP。U17の生活動画。数学・地理の勉強など人間として生きていく力を教えていた。
 本田が先制したが、ドログバが途中出場し、異様な雰囲気に。ベンチの声は聴こえないので、自分達で判断出来なければ。
 2030年W杯でベスト4の目標。8才の子にどういうトレーニングするか今ビジョンが無いと未来は無い。本田・香川は大人になってから海外に呼ばれてい るが、メキシコの選手がブラジルに全くびびらず、五輪で優勝したのは、子供の頃から世界を知っていて、子供の選手を子供扱いされないから。

Jリーグチェアマン講演0829_02

司会は、舟橋 前県議でした。 0829_03

Jリーグ社員のルール。
 今までのやり方で成功したら、プラス評価0点。それは先人が努力した結果だから。
 今までのやり方を変えて失敗したらプラス50点。成功したらプラス100点。
 (公務員も、ぜひ。)

0829_04

都合の悪い情報を隠すと大変な事になる。組織は天日にさらすと日持ちが良くなる。この写真(右)は「ジャパニーズ・オンリー」の旗がスタジアムに掲げられ、海外メディアの問い合わせが殺到した時の写真。

0829_05

 メディアが書かない都合の悪い情報も出す。レアルの選手より、J選手はパススピードが秒速1m違う。
 会社の条件は、半径10mにいる人との関係がどうか。チェアマン室があったが、専務4人の部屋にした。
 新潟はバスケ。東京はバレー。湘南はビーチバレーでオリンピック選手を出した。
 平均週1回地域活動をしている(Jでここまで出来るんだから、県庁も、ぜひ!)。
 少年院でサッカーをやった。少年院は子供の犯罪ではなく、親の犯罪。「人生も理不尽だが頑張ります」と子供から手紙をもらった。
 山形は子供達と田植えをして、スタジアムで売っている。松本山雅は、接骨士などにより、地域で転倒防止の活動。川崎は算数ドリル。川崎では他のスポーツは無理だと撤退したが、今は1位。鳥栖では、黄色いランドセルカバーをプレゼント。
 鹿島は医療過疎でスタジアムに病院をつくった。チームのドクターは週末以外、時間があるのだから。
 スタジアムは防災拠点。東日本大震災では、トイレが問題になった。小倉駅前にスタジアム建設中。
 アジア10か国と提携。小江戸川越を見て、サッカーを観て帰るスポーツ・ツーリズムが起ころうとしている。東ティモールの子供のサッカー支援では、片足が長靴と靴だった。
 ミサイル追尾システムを、スタジアムに導入して、選手の走る距離も計測。
 今までTV放映権は、年間50億円だったが、10年で2000億円の契約。1700円でスマホで見れる。日本人はスポーツが大好きだと英国の会社が分析した結果。家族連れが安全にスタジアムに行けるのが日本の特徴。
 2ステージ制について、オープンに議論をしたい。海外は暑い夏にやらない。53クラブ中、51スタジアムが行政所有。夏が区切りだと、年度をまたがって、スタジアムの予約が難しい。冬場、北のチームは練習が出来ない。
 Jリーグは、勝ち点と育成を各チームが競い合う。

 

おじちゃんの涙。(TT0829_06

 

おもしろJ旗。(^^0829_07

 

 東ティモールの子供のサッカー支援。片足が長靴・靴だった。

2016年8月27日の活動

  

自治会の防災『安否確認』訓練。
 富士見1丁目は1051世帯、班の数も117もある。今日は805世帯の安否が確認できた。
 私も班長なのですが、マンションは回りづらいですね。他の理由をあえて付けないと。管理組合の理事長もしているので、「マンションの事で何かありましたら」と付け加えました。
 アルファー米の炊き出し訓練も行われました(アルファー米とは、袋にお湯か水を注ぐだけで、煮炊きせずにご飯が出来るお米)。

『安否確認』訓練の様子。
0827_01

アルファー米の炊き出し訓練。0827_02

――――――――

高速道路で落下物を見たら『#9910』に電話して頂くか、出口が近くであれば料金所にお伝え下さい。(番号は「キュキュッと」って憶えてもらうのかな。洗剤みたいですが(^^)
 バイクが落下物に乗り上げると大変なので。車の故障の際も。
 通報の際は、何kmポストかを憶えておいて頂けるといいです。(先日は、出口近くだったので、料金所で伝えました。電話した事は何回もありますが)このカードは料金所でもらえます。

0827_03

――――――――

市内保育園指導者と意見交換。虐待・里親について。
埼玉民社協会(大宮)。

――――――――

宮沢賢治 埼玉来訪100年記念 秩父路を行く』さいたま文学館(桶川。9月4日まで)。
 展示の中で、賢治の絶筆「病(いたつき)の…」が心に残りました。賢治は32才で発病し、37才で亡くなったのですね。

0827_04

さいたま文学館

 

東京新聞。
0827_12

 

宮沢賢治 埼玉来訪100周年、さいたま文学館コラボ企画!
 賢治が好きだった“天ぷらそばとサイダー”をセットにしたランチ。
 けやきカフェにて。公共施設の中のカフェとは思えないおすすめなお店です。

0827_05

けやきcafe

立体音響で聴く『注文の多い料理店』が面白かったです。
 宮沢賢治は、生きているうちは、この作品の他に1作品(『春と修羅』)しか発表していないんですね。
 「生きてるうちの評価なんて」と思わされます。

0827_06

 

【デクノボー祭り】
 宮沢賢治は100年前の9月4日に埼玉・小鹿野町に来たので、その日に行われるとの事(生誕120周年)。今から楽しみ。
 埼玉県に、デクノボーは2人いたんですね。(宮沢賢治と、『のぼうの城』の成田長親)(^^

0827_07

チラシ裏。0827_08

 

宮沢賢治が20才の時、地質調査で埼玉を訪れ、いくつもの俳句を残し、県内各地に歌碑が建てられています。

歌碑マップ0827_09

 

県立さいたま文学館にある『狭山市』の展示。
 埼玉県内に万葉の歌碑が全く無い市町村も多いですが、狭山市は鎌倉街道があったからあるのですね。
 枕草子に出て来る狭山市・堀兼の井戸。
 近年までご存命だった土屋由岐雄・さねとうあきら先生の作品は、まだ文学館に展示されていないとの事。

0827_10

0827_11

2016年8月26日の活動

  

教育関係者と意見交換。
県国保医療課。
県障害者福祉推進課。ふじみ野市の案件。
県職員と意見交換。
県議と意見交換。
事務所。
市民相談。
市議と会合。
新聞記者と意見交換。

2016年8月25日の活動

  

NPO役員と意見交換。
事務所。
県障害者福祉推進課。ふじみ野市の案件。
川越農林振興センター所長。狭山市内の台風被害。
入間市の県議に、台風被害について聞く。

国民健康保険協議会西部ブロック(狭山市など)協議会。(東松山にて)
 国民健康保険は主に、県の仕事になろうとしており、市町村は、県の意向で動き始めています。

国民健康保険制度改革に向けた取り組み 県庁の課長からの説明。
 「全国平均の国民健康保険税額を埼玉県は下回っているので、引き上げていく(増税)」との事だが、今の県庁のやり方は、あえて低所得者に負担の無理が行くやり方をやっている(資産割を無くすと、低所得者に負担が行くのに、資産割を残す事を県の資料で奨励しない)。埼玉県庁の今のやり方では、私は広域化に反対です。

滑川町長。小学校を新設するなど、人口が現在でも増えている。
県議と意見交換。
夜は、全国地方議員の会 グリーン・テーブル(池袋)。
 市で電力会社を設立した所もある。
 群馬県議会では、『電力改革』の特別委員会を設置したとの事。
 滋賀県立八日市南高校では、高校生レストランを実施。
 熊本では、畑のまん中でファッションショーのステージ。
11時半に狭山に戻り、事務所。
0時半前にも、来客。有料橋・日高市について。
(1時半過ぎに帰宅)

――――――――

今夜(木)9時~『はじめまして、愛しています』放送(予告動画)。
 先週の番組では、養子縁組(予定)の家庭にいきなり産みの親が現れましたが、このドラマでここだけはあり得ないと思いました。養子縁組が決定していない家庭の住所を、産みの親に伝えたりはしないと思います。
 一方、「里親・養子縁組が難しい」と思われる原因に、産みの親が子供を虐待したまま、ネグレクト(育児放棄)したまんま、「自分の子供だ」と言い張り子供の成長を妨げ続けるばかりでなく、子供の人生に取り返しが付かない悪影響を及ぼし、里親に預ける事や養子縁組を許可しないケースが見受けられます。そういう中で、今日の番組は興味深いです。
「はじめまして、愛しています」第7話予告動画

 「自分の子供だ」と言い張るものの、客観的には虐待したり、育てられない産みの親から子供をどうするかは、児童相談所の力が問われるところです。丁寧に言えば児童相談所だけでは不十分で、どう民間・地域の力に頼れるかですが、これは埼玉県庁ではお寒い現状です。子供の成長期は大人の時間軸とは大 きく違い、限られた時間で取り返しが付きません。今困っている子供を1人でも多く何とかしたいと思っています。
 今夜(木)9時~『はじめまして、愛しています』放送。
「はじめまして、愛しています」公式ツイッター

 

東松山駅に『里親募集』が貼ってありました。
 他にどこに貼ってあるかな?
 里親という言葉を多くの人に知って頂き、里親になる事が普通の世の中になればと思って、県に提言しています。
 「あなたを待っている子供がいます」たくさん。

0825_01

2016年8月24日の活動

  

県内の『ネットカフェ』のトイレに貼られてました。
 欲を言えば「生活で困っていませんか?」と書かれていれば、もっと良かったと思います。
 「自殺」とだけ書かれていると、死ぬかどうするかの2者択一になってしまうので。人に相談した事がな無い人にとっては。

0825_02

市民相談。
事務所。

2016年8月23日の活動

  

おはようございます。
 今朝5時27分の狭山市からの富士山です。山頂にかわいい三角の帽子を頂いてます。

0823_01

 

事務所。

県議会1番のり。
 今日は、知事と会派の打ち合わせなので資料作り。
 夜は、自民党 石破茂 衆議院議員に会います。

0823_02

計画調整課。

【上田知事・会派協議】
 今回は、会派で作成中の埼玉県の今後5年計画の提言について。
 会派からの指摘で早速、知事が具体的に担当者へ指示を出しました。

0824_01

0824_02

 

観光課副課長。のぼうの城の外国語版を。
 日本の映画・アニメゆかりの地を訪れる外国人は80万人。
県警調査官。児童が被害を受ける犯罪。
県職員と意見交換。
川越県土事務所長。
 台風被害の教訓について30分携帯で話したが、生産性ゼロ。「検討する」も無し。管理職トップなのに。
県土整備部調整幹。
鉄道関係者に相談。
新聞記者と意見交換。
夕刊紙記者にお礼を述べる。
夜は、自民党 石破茂 衆議院議員に会います。
政治評論家と会合(11時半まで)。

2016年8月22日の活動

  

県警察調査官。調査依頼。

――――――――

ひろし事務所前の現在(11時半)。
 路地が坂になっているので、大通りに川のように水が流れ込み、冠水していく。
 今後風も強まるので、車での移動を控えられるのなら、控えて。

0822_01

0822_02

 

道路冠水。ひろし事務所前の12時20分。
 歩道と車道の区別が付かなくなり、さざ波のように歩道に水が。

0822_03

入間市周辺は1時間に10cm降ってるとの情報。
 現代の人間がつくった物は、自然には弱い。
  2時になって強風が吹き始めました。

1時現在、冠水が無くなりました。

 

【運転見合せ】(17時現在も)
新所沢~本川越  小手指~西武秩父
特急(新・池)。拝島線・多摩湖線・国分寺線・西武園線。
 今回溢水している不老川は、毎年県に要望していますが、こんなに降っては。
電車・駅のご案内 西武鉄道Webサイト

 狭山市・不老川があふれた時の水が、まだ線路内に残っており、運転再開のメドが立っていないとの事(川の水は引いたので、線路内がゆるんでいるという事なのか?)。
 再開のメドの連絡が入ったら、お伝えします。

5時56分再開。西武新宿線。

2016年8月21日の活動

  

今朝は7時から、自治会夏祭りの片付け作業。
 昨日は大雨で、テント・紅白幕などがなかなか乾かない。
 自然には逆らえません。 (^^
 比較的若い方が多く手伝って下さって、ありがたや、ありがたや。

0821_01

――――――――

0821_02選手名って「猫ひろし」なのでしょうか。カンボジア代表で。
同じひろしとして、気になる。ニャ(=^・^=)

2016年8月20日の活動

  

「南入曽車両基地 電車夏まつり 2016」。
 終了後の大雨の中、子供を乗せて線路を走る物を、西武の鉄道員さんが片付けていました。
 子供は、これ大喜びだと思います。ありがとうございます(所沢駅にて)。

0820_03

実際に乗ってる様子は、「西武グループFB]をご覧ください。とても楽しそうです。(^^

――――――――

ライオンズフェスティバル2016へ。
 狭山市駅から『西武球場』行きに、初めて乗りました。
 乗り換え無しで、26分で行けました。直通は1本のみだったようです。

0820_06

0820_07

 

 県議7人が、西武ドームへ。初めて来た人も。
 知り合いの方に、お世話になりました。ありがとうございました。

0820_04

来場者全員に、ユニフォームが配られました。
ライオンズフェスティバル2016|埼玉西武ライオンズ

 ビールなどのタンクは、満タンだと15kgもあるそうで、球場の階段は急。
 狭山の若い女性が、頑張っていました。
 いっぱい売れて、早く軽くなりますように。

0820_05

 

【「狭山市知ってる!」の大間違いあるある】
●1位「西武球場のあるとこ」(写真)
●2位「スキー場があるとこ」 これは仕方ない。”狭山スキー場”という名前だから(人工)。“どんな山がある所だと思われているのだろう”と笑えます。
●3位「狭山湖」
 上記3つは、よ~く言われますが、全て所沢市。“狭山丘陵”と言う地域ですし、電車も“狭山線”。しかし、この電車では、狭山市に近付く事も出来ません。(^^ よかったら、本当の狭山市に遊びに来て下さい。

0820_08

 

【埼玉(ライバル)にだけは負けられない】
 『千葉ロッテ』のファンの方がそのように書かれたタオルを持っていたので「撮らせて」と言ったら、なんとポロシャツ(右)にも同じフレーズがあり、わざわざ2人で見せてくれました。(^^
 狭山にはロッテ工場があります。

0820_09

 

試合終了後、誰でもグラウンドに入れてダイアモンドを走る事が出来、私も走りました。(^^0820_10

『西武球場前』駅の男の子用トイレ。
傘をかける所も、ボールの形(左上)。0820_11

――――――――

今夜(土)9時放送。
NHKスペシャル|沖縄 空白の1年~”基地の島”はこうして生まれた~

――――――――

時間の使い方を変えなければと私は思わせて頂きました。
 議員・公務員に特にお薦め。親に恵まれなかった方にも、ボランティアの方にも。
 そして、何が出来るか、お考え頂ければ(明日、日曜まで)。

0820_01
企画展「私たちは『買われた』展」 女子高生サポートセンターColabo

先進国のように見える日本国内に実際にある『発展途上国』の部分。
 その人たちのせいではない。支える仕組みを作ろうとしていない私をはじめ政治・行政の無責任。この仕組みが出来なければ、先進国とは言いづらい。
 行政はよくやってるフリを言うが、いらない。

0820_02

2016年8月19日の活動

  

太陽光発電パネルのリサイクル(北九州産業学術推進機構)
 ここでのリサイクル率95%以上。太陽光パネル10枚を1時間で解体。三菱化学が、2010年に太陽光リサイクル研究に着手。最後までガラスを割らずに 分解するので、板ガラスへ再生が出来、CO2の削減に。ガラスはカレット(ガラスくず)にするまでに製造課程の75%のエネルギーを使う。
 現在は、家庭から出されるパネルはコスト面から回収しておらず、メガソーラーのみ。九州にメガソーラーは2GW以上分ある。
 太陽光パネルは導入時に、処分する為の賦課金が必要だとの事。欧州では2%の賦課金。

パネルの枠を自動で外している瞬撮。すごい機械。0819_03

 

太陽光発電パネルは今後「リサイクルをどうするのか」と、叩かれる事があるだろう。
 しかし、では聞きたい。原発のゴミは、どこに捨てるのか?実際にいくらかかるのか?安全性の責任をどうやって取るのか?と(人は長くても百年で死んでしまうのに、核廃棄物が危険なのは10万年)。

0819_04

視察終了後昼食を取らず、狭山市内の用で、私費でタクシーで空港へ(1万円弱)。
 そこまでしなくてもと言う自分もいなくはないが。

――――――――

取って付けたような愛国心や、人からの押し付けではなくて「ああ、この国に生まれて良かったなぁ」としみじみ思って頂ける瞬間を、1人でも多くの方に増やしていきたい。
 昔から日本人がやって来た生活にも、その答えがあると思う。

小倉駅にあったポスター。いいと思う。0819_01

2016年8月18日の活動

  

県都市整備部調整幹。URの空き物件について、県としての方針を考えるよう依頼。
県福祉部調整幹。調査依頼。

【下水で車が走る世界初】
  『水素リーダー都市プロジェクト』~下水バイオ(消化)ガス原料による水素創エネ技術の実証~(福岡市水処理センター)
 福岡市民は『初物好き』。燃料電池車65台分の燃料を製造。水素エネ戦略会議に757団体が加盟。23~26年度、水素リーダー都市プロジェクト採択、12億円補助。九州大学と三菱化工機が研究。28年度、商用の水素ステーションを運営。

0818_02

 

都市ガスから水素を作るより、下水だとCO2を6割減。0818_03

 

水素ステーションは全国に100箇所以上。
 FCV車、埼玉県50台。全国5位以内。
 水素(10㎥)1kgあたり1000~1100円(満タン55kg、650km走る)。バイオガスは採算取りやすいが、まだ。

0818_04

 

水素カー10万台分の燃料を、国内の下水発電で供給するポテンシャルがある。0818_05

 

私も県議会で、下水発電を推進しました。
2015年7月6日の活動 埼玉県議会議員中川ひろしオフィシャルサイト

 

『ジュラシック・パーク』をイメージしてしまう“ビオトープ”入口。
 話でも、文章でも、施設でも、導入(入口)部分って大事。人がワクワクするかどうか。
 ビオトープとは、生き物が集まって生息している場所。
 (施設の方は「ジュラシック・パークをイメージしたものではない」と否定されていたが。果たして(^^) 北九州市。)

0818_06

 

  「なぜ生き物を絶滅させてはいけないの?」子供の質問に、「一度失った種は、二度と取り戻せない」と答えているとの事。
 日本最大級の広さのビオトープ、北九州市響灘にて(廃棄物処分場跡地)『鳥がさえずる緑の回廊創成事業』。

0818_07

0818_08

 

「昔の風景を探しに行く?」との題名のポスター。
ビオトープの職員が撮影。0818_09

 

 鳥達がフェンスに止まってフンをした中に種があり、今ではこんなに大きな木々になった。(写真左下の茶色のフェンスが見えますか?)
 ここには、人が植えた木は1本も無い。
 鳥がしたフンの木だから、ここにある木は、みんな鳥が好きな木。

0818_10

――――――――

最近、『東海第2原発』の近くで、地震が多いと思いませんか。
 核燃料を抜き出して欲しい。

0819_02

福島第一、第二(楢葉町)にも核燃料がありますが。
福島第一・第二原子力発電所の燃料貯蔵量 福島県公式ホームページ
シンポジウム『今改めて考えよう地層処分~科学的有望地の提示に向けて~』を聞き、私のHPで報告。

――――――――

埼玉県庁の来年からの5年計画の骨子が発表されています。
 9月1日まで皆様の意見募集を行っておりますので、思われたまんまのご意見を何なりとお寄せ下さい。
 よろしくお願い致します。m(__)m
新たな5か年計画(平成29年~33年度) 埼玉県公式HP

――――――――

自分の親がやったように子供にしたいか?それとも、親がやらなかった事を子供にしたいか?
 私は、自分に問い続けたいところです。
今夜(木)9時~『はじめまして、愛しています』放送(予告動画)

 親が思っている子供についての本人に言えない不安や、親自身の不安定を子供に悟られると、子供の不安が、無駄に増え、問題が起きる気がします。簡単では無いですけど。
今夜(木)9時~『はじめまして、愛しています』放送(6話概略)

2016年8月17日の活動

  

県企画財政部長に、県新5か年計画の私案を話す。
県共助づくり課長。協働事業―今年度150弱。市民協働330件。
県生活衛生課。亡くなる方が増える時代の墓の整備のあり方について、県に視点をもってもらいたいと私から依頼。
県国保医療課。国民健康保険。

県議会 自然再生・循環社会対策特別委員会。
 福岡県大木町長「ゴミ費用の削減だけでなく、子供の未来を考え、環境に負荷を少しでもかけない為に『ムダが多い暮らし』を見直さないと・・・」。

0817_01

0817_02

 

2016早春フォーラム 市民が手にする地域分散型エネルギー @小川町
 大木町 境副町長が今年2月、埼玉県小川町にて行った公演の模様

「『ムダが多い暮らし』を見直し、子供達にこれ以上ツケを残さない町を作る事を決意し、先人の知恵に学び・・・」(福岡県大木町)。
 時代を戻すのではない。我々は、『生きていく上で大切な事』を学んでいないし、生かしていないのだと思います。私達のある部分は、まだ眠っているのかも知れません。生かせればもっと幸せな人、幸せと感じる瞬間が増えるのだと思います。

0817_03

 

 リサイクル率63.9%(人口10万人未満で全国6位)。資源ゴミの量が燃やすゴミを上回っている。燃やす量を42%削減。生ゴミ処理は無料で週2回収集。回収バケツも無料。異物混入率1%以下。事業者は有料。バイオガス発電700~800kw/日。
 下水は無く、くみ取りを液肥化。農地の1割に無料配布。
 税金2千710万円の節約。

0817_04

 

 “外国から来ている何だか分からない化学肥料”を減らして、農産物のブランド化を目指す。地元産米5kg定価2200円を町民1950円で販売。米飯給食 を週3.5回で活用して、ゴミの分別に協力して頂いている町民に還元。“菜種油”・家庭菜園にも活用。雇用も生まれている。他市町村は、液肥の利用先に困 り、海洋投棄していた市町村もあった(今は禁止)。生ゴミを農地に活かすのは、50年前は当たり前だった。これらの事業は、2代前の町長の英断。
 使用済み紙おむつの資源化。ポリマーを取り出し、建築資材に。
 燃やすゴミ収集は、週1回。高齢化率25%で、ゴミ出しサポート事業も。
 人口が多いからと言ってこれらのリサイクルが出来ない訳ではない。農村とのつながれば出来る。リサイクルの入口より出口(活かし先)が大事。

0817_05

0817_06

0817_07

0817_08

 

使用済み紙おむつの資源化。ポリマーを取り出し、建築資材に(平成23年~)。0817_12

 


使い終わった天ぷら油を回収して、車を動かす。

(字が逆さまでゴメンなさい。前から疑問なんですが、逆さまに書かないほうがいいと思う(^^)
0817_09

0817_10

 

『ゼロ・ウエイスト宣言』した市町村は、日本ではまだ3。欧米では100以上。
 「もったいない」は元々、日本の言葉なのに。もったいない。
 埼玉県の市町村で、広めたい!

0817_11

ふるさと納税で、実家の手入れサービス。
 物でのお返しではなく、空き家対策が他の市町村へ広がって行けばと思います。

0818_01

 

他会派県議と意見交換。大変有意義。
(12時にホテルへ。)

2016年8月16日の活動

  

事務所。明日から3日間居ないので、出来る事を。

2016年8月14日、15日の活動

  

終戦の日に合わせ、広島へ(私費)。
 原爆の最大4千℃の熱線に焼かれ、体がとても熱く、多くの方がこの川に入り、亡くなった事でしょう。
 原爆ドームと呼んでいる建物は、前は大きかったのですね(左下)。
 平和公園は、広島豪雨災害の時以来2年ぶり4度目ですが、新たな発見がいくつもありました。

0815_01

 

ちょうど原爆投下の時間(8:15)に、ここに来たので尚更、感慨深かったです。
 電光掲示には『最後の核実験から222日』と表示が。
 原爆投下から2万5千日と言われると、最近に感じます。

0815_02

 

原爆ドームを上から見た。
がれきが建物内に散乱している。0815_03

 

原爆ドームのすぐ脇に、『折り鶴タワー』という建物が7月に出来たそうで、そこから撮影しました。
 そこからは、平和記念公園や、原爆の爆風で吹き飛んだ広島城も見えます。
おりづるタワー HIROSHIMA ORIDZURU TOWER

 

原爆ドームの近くに、戦争当時からある小学校が、資料館になっています。
 原爆投下時、朝礼中で、児童・先生160人のほとんどが死亡(小学3年以下は学童疎開して居なかった。袋町小)。
 原爆で行方不明の家族への伝言が、原爆で黒くすすけたコンクリートの壁に書かれ、当時のまま展示されていました。
 私は災害現場でこのような掲示を見て来たのでそれと、かぶります。

0815_04

0815_05

 

袋町小学校から爆心地までは460m(産業奨励館=原爆ドーム)。行ってみると歩いてすぐだった。0815_06

 

袋町小学校からの距離感。コンクリートだったから、かろうじて建物は残ったが。0815_07

袋町小学校 平和資料館

 

私が気になっているのは、現代のエネルギー・資源の浪費です。
 戦時中は、燃料・資源が無くて、死ななくて済んだはずの人が沢山死にました。
 安保法・憲法改正に賛成の方には特に申し上げたい。戦時中の事を思って、エネルギー消費を減らせないでしょうか?

戦時中の小学校生活。袋町小。0815_08

 

『はだしのゲン』作者が通っていた小学校も資料館に。
本川小。土日祝は休み。0815_09

平和資料館のページ

 

被爆した銀行は、再建され、現在はベーカリーに。
(下に当時の写真が。)0815_10

 

鶴を折ろうと、折り紙をコンビニ数件探しましたが無く、1枚ですが気持ちを込めて折った鶴を『原爆の子の像』に納めました。

0815_11

 

被爆した電車。
 1942年製造。被爆して1年後に復帰。2006年まで走り続けたとの事。大事に使っていたのですね。
 被爆直後の広島の映像を見ましたが、路面電車をはじめ街全体が茶色く焼け焦げたようでした。

0815_12

 

オバマ大統領が広島平和記念公園に来て以来、外国人来訪者は1.5倍との事。
 大統領が折った折り鶴とメッセージが展示されている。

0815_13

0815_14

0815_15

0815_17

 

「核兵器は『絶対悪』」広島市長のメッセージ(一部)。0815_21


広島市長、今年の平和宣言全文。0815_22

 

広島平和資料館には、全国の市町村長からのメッセージが掲示されており、『川越市長』のメッセージが目に止まりました。

0815_18

 

71年間ずっと、半旗なのでしょうか。広島平和記念公園の国旗は。
 そのほうが、強い戒めになると思います。

これは8月15日の国旗0815_19

 

これは8月14日の国旗0815_20

2016年8月11日の活動

  

支持者訪問。
事務所。

 

狭山市の入間川で、親子30人で『いかだ』作り(NPO法人ジョイライフさやま)。

0811_01

0811_02

 

狭山市の入間川で親子が作った『いかだ』。0811_03

 

 

狭山市の入間川で、地域の子供達と『いかだ』で遊びました。0811_04

 

 

小さな子でも足が付くほどの今日の場所なので、安心して遊べます。
もちろん、いざとなれば大人が助けます。0811_05

 

 

ボートは、川では揺れないので、小さな子にもおすすめ。0811_06

 

 

今日のいかだの上でのベストショット。
「撮って」と言わんばかりのご機嫌。(^^0811_07

 

 

川に入った事がある人は「川をきれいにしたい」と思うと思います。
 写真は、地域の子が、川の気持ち良さを知ってしまい、ずっと川に入りっぱなしで、お母さんが怒っているので、私が拉致したところ。(^^

0811_08

 

狭山の市民団体が河川敷の木を切り、草刈りをして下さいました。今後ここで(昭代橋下流)イベントを行うとの事。
 今日は、地域のボランティアの皆さんが炊き出しをし、小さな子を持つ親子が河原でご飯を食べました。今日初めて屋外でご飯を食べた高校3年生もいました(NPO法人ジョイライフさやま)。

0811_09

0811_10

 

『Peace forever in さやま』
 狭山・笹井の空襲で行方不明になった小さな女の子の捜索を、焼け落ちた自宅でしていて、お母さんが手作りしたチューリップのパンツで本人確認をしたお話。
 沖縄のかりゆしを着て、私は行きました。先ほどまで地域の子供達と川遊びをしていましたが、沖縄は平和では無いですね。

0811_11

市民意見交換。

――――――――

親に普通に育てられなかった子が親になった時、教えられていないから、気付けない事があります。
 一方、子育てをする事で、自分に足りていなかった事に初めて気付かされる事もあると思います。
 今夜(木)9時~『はじめまして、愛しています』(第5話)。

自分の親はどんな親だったのか。
 親が嫌いだと思っていても、無意識にその嫌いな親のような事をやってしまっていたりします。
 客観的に自分を批判する人の発言を、否定するのでなく、その声を更に自分に活かせたらと思います。
 『修行』だと思って。
今夜(木)9時~『はじめまして、愛しています』 公式twitter

2016年8月10日の活動

  

県企画財政部調整幹。
事務所。
自治会役員と会合。
市民要望対応。
支持者訪問。
(11時過ぎに帰宅。)

――――――――

このCM好き。
 『イチローを見ていると「どんな逆風もチャンスに見えて来る」「限界という言葉が言い訳に聞こえる」「自分に嘘が付けなくなる」「努力すら楽しまなきゃいけない気がする」』。
 動画をご覧下さい。
トヨタ WOW「イチローが嫌いだ」編×イチローTVCM

 

戦争のせいで(兵役)、3000本安打に届かなかった選手。
 戦争に若い選手が駆り出された事で、3000本を達成した30代の選手。
 そんな事があったんですね。
イチロー 歴史家も魅了 パワー全盛時代に”魔法のつえ”で安打量産 スポニチSponichi Annex 8月9日

――――――――

Jリーグ チェアマンが、川越駅前の県施設に来ます。
 主催者に確認したところ、あと20席はあるとの事。メールで申し込み。先着順、遅くても19日までに。

0810_01

 

【なでしこ・佐々木監督講演】
 Jリーグチェアマンに続き、たまたまポスターを見ました。
 まだ募集してるかは、分かりませんが。

0810_06

――――――――

県庁が何をやっているのかを、多くの県民の方は知らないですよね。
 そこで私は、県庁の中を、意識して時々回るようにしています。
 県議のくせに、見た事が無い資料やポスターが結構、掲示してあるので。(昨日、今日UPした物がその一部)県議が知らないのですから、県民は知るよしも・・・。
 同じポスターが県庁内の至る所に貼ってあると、外にPRする気が薄いのだなと思ってしまいます。
 ほとんど何も掲示していない部署もあります。

0810_02

0810_03

 

『お役所』は『仕事したフリ』をする。
 下の写真は、経営者団体(経済同友会)から県庁に頂いた提言について県が現在どんな取り組みをしているか、各担当部署に文書で提出を求めるもの。提言をする という事は“現状に満足していない”からするのであって、現状を書類で経営者団体に提出してどうするのか!?困っている県民が多い事から考えればムダ な時間・労力・コストであり、県民の期待を裏切る事になる。その裏切っている自覚が無いのが、一番困る。私から改善を求めた。「1%でも変化を」と。さ て、どうなるか?
 お役所は時間が余ってるんだな、と思わされるのは、わざわざ提言をパソコンで打ち直しているところ。そんな暇があるなら、問題を解決してもらいたい。職員数がまだ多いんだろうな。

0810_04

――――――――

見上げて下さい。空を。
 つまらなかったら。イライラしてたら。孤独だったら。
 この空は、2度とありません。今日は、2度と来ません。
 小さな事に幸せを。

0810_05今日18時半。与党役員との会合へ向かう空。

――――――――

親に恵まれなかった子を連れて、ずっとお世話になっている家に、産まれて半月の赤ちゃんを抱っこさせてもらいに行きました。
 その一方今夜は飲み屋さんにいるのですが、まだ1才半の子と3才くらいの子を連れて来ている女性従業員がいて、この子たちの未来が心配で、どうしようも無い気持ちです(10時過ぎ)。
 こんな学びが今日は待っているとは・・・。
 ホントは「こんなゾウさんのような手に、ちっちゃな手・・・」と明るくUPしようと思っていたのですが。

0810_07

 

無理する必要が、はたから見るとそれほど無いのに無理をして、「ここは無理をしてでも」と思う時に力が出ない。そういう方々に、多く接して来ました。
 大きな幸せを全員が得られないからこそ、もったいないと思います。
 これからも、そういう方々の相談に、真正面から向き合わせて頂きたいと思っております。

――――――――

どんなにオンブズマンと言われている人やマスコミが面白おかしく言おうと、都議会のこのような事は、埼玉県議会ではあり得ない。
 《自宅を事務所に使って、税金(政務調査費)で落としている。それも高く》

0810_08写真は、今日のNEWS23。

2016年8月9日の活動

  

県産業労働政策課。
市民要望対応。
支援者訪問。
管理組合理事長用務。
事務所。

――――――――

埼玉県の『〇〇日本一』は何でしょう?
 埼玉の日本一がたくさん出ますので(動画)、ご覧下さい。
 中華めん出荷額日本一とは、知りませんでした。
一番搾り 埼玉づくり 日本一が多い県篇

キリンビール『埼玉づくり』は、県内10人が味の選定に関わったそうで、各県で味が違うとの事(8月2日出荷分で終了)。
 県内の農産物が使われている訳ではありません(県の観光課に聞きました)。
 埼玉が『花火の大きさ日本一』も知りませんでした。てっきり大曲とかを想像してしまいますが。
 購入日本一で『スパゲティ』『ドレッシング』だそうです。ポスターを、じっくりご覧下さい。

0809_07

「のほほんとしてるようで、気も使える埼玉の人」
 「埼玉の誇りを限定醸造」
 少し意味が分かりませんが。(^^
 埼玉の地ビール、ワインもよろしくお願いします。
 秩父の源作ワインなど、とてもおいしいです。

0811_12

――――――――

私の携帯が叫んでおります。写真下の文字をご覧下さい。
 携帯の気持ちが必ずやご納得頂けると存じます。(^^

0809_01

 

今日を乗り切れば、太陽の赤マークは、今週無い。
 体の悲鳴には、ちゃんと耳を傾け、ケア出来る範囲は面倒くさがらずにケアし、頑張りましょう。

0809_02

 

夏に大事なのは、睡眠と『スタミナ』ですよね。
 狭山・入曽の豚丼屋(きみお)さんで、今日は昼食。
 お休みの方は、お天道様に逆らわず、体を休めて下さい。

0809_03

 

埼玉県庁は、川遊びをお薦めしています。
 身近な自然、特に水に触れると、今まで知らなかった何かを感じると思います。

0809_04

 

【川遊び・埼玉県内】
 すでに終わってる日程が多いですが、どこで何が出来るのか、来年も含めて参考にして下さい(日程表はコメント欄に)。
 (県議は意外とこういう資料の存在を知らない。環境の担当なのに(T T))

0809_05

0809_06

――――――――

仮面ライダー 藤岡弘さんが30日に、川越駅西口の県施設に来ます。
 アンパンマンも来ます。
 ライダーショーは、ありません。(^^
 (申し込み不要。)

0809_08

2016年8月8日の活動

  

新宿駅に出来たバスターミナルを、川越市議会が、今日視察するとの事。
 そこで私から「狭山市には羽田空港行きのバスさえ無い為、川越・所沢に依存している状 況で、圏央道が成田空港まで完全に開通すればバス需要は高まり、川越観光の面でも重要ですね」と話させて頂き、その後、所沢市の県議とも同様の意見交換を しました。
 改めて川越市議と、意見交換したいと思っています。
高速バス/川越市

県民意見交換。都知事選。
県庁。

東京狭山線の整備促進期成同盟会の要望が県庁で行われました。
 浦・所バイパスから小金井街道へつなげる為に、県内・都内の道路整備の競争になっており、埼玉県のほうを都よりも早く完成させたいと県の部長から話がありました。他の東京都とつなげる道路は、東京都の予算額は格段に違うので、道路整備のほとんど東京が早いとの事。
 所沢市長・狭山市議会 町田昌弘議長・狭山市建設部長などが出席。
 県の部長は、川越県土整備事務所長の経験者なので、詳しい。
 町田議長からは、入曽の県道の要望があり、本木県議が会議終了後、部長と話しました。

川越県土整備事務所長。河川砂防課副課長。
水辺再生課。
エコタウン課。
県議会事務局。
公園スタジアム課長。

――――――――

お盆休みに入ってる企業があるんですね。
 県庁からの終電が、すいてます。
 今夜は議会準備で資料整理。県議5年間の各分野政策資料のうち、段ボール2箱半、捨てました。効率的に仕事する為。
 あれもこれもやろうとしない為。譲れない中軸のテーマを実行する為。

2016年8月6日の活動

  

県内の大学へ。
狭山に戻り、囃子連役員さんと会合。
七夕祭り開会式。
自治会役員さんと意見交換。

たまたま夕焼けを見られると、幸せな気分になります。皆さんはどうですか?
 移動していて、夕焼けが少し見え、広い所で写真を撮りたくなりました。ベスト・タイミングでなくても。
 自然との対話、人同士の対話が、日本人はまだまだ足らない気が最近特にしています。
 (今日。堀兼の畑から狭山台団地方向。)

0807_01

2016年8月5日の活動

  

今日の朝日(狭山から見た狭山台・さいたま新都心・大宮の方角。5:36)。0805_01

おはようございます!今日もベストを尽くします。
 昨夜は寝苦しかったでしょうか?体に気を付けて。行ってらっしゃい。
 (私は今、県議会の協議資料作成中。)

 

県庁。
会派会議。4時間以上みっちり。
産業労働政策課。経済同友会からの提言にどう答えるか。
市民団体役員と会合。
温暖化対策課長。
計画調整課。埼玉県5か年計画。
資料調査。
(ヘロヘロで、終電で帰宅。)

2016年8月4日の活動

  

事務所。
教育相談。
事業所要望対応。
市民相談訪問。
事務所。
市民相談。
第3回 自由を守る会×リベラル保守の会による「公務員及び官僚制度研究会」(吉祥寺)。都知事選の総括と今後。
0時過ぎに狭山に戻り、事務所。
(1時半に帰宅。)

――――――――

今夜(木)9時放送。おすすめ!ぜひご覧下さい。
 ところで、埼玉県庁は『不妊治療』の助成金の利用者が少ない事から補助額を倍にしました。しかし、『里親募集』の予算は増えていません。更に、県は不妊治療対策には、芸能人にPR大使になってもらっています。
 昨日は、2人の女性県議に私から「県が進めている不妊治療政策と合わせて、里親募集をPRすべきと考えている」と話しました。
 生まれて来た子供・人を大事にするのは、どの国でも大人の役割だと思います。

0804_01

養子縁組について、ちょこっと紹介してる記事。
 江口洋介氏「普段家族で話さない事の中で、大事な事があると気付かされるドラマ」との事。
 今夜(木)9時放送。

写真は東京新聞7/31。0804_02

2016年8月3日の活動

  

学生時代の自転車旅行のクセで、地方に行くと、必ずご当地の新聞を読みます。
 その日のイベントが紹介されていたり、全国紙では紹介されない地域情報が載っているからです。そして、全国紙には無い、あたたかみがあります。
 今日読んだ新聞朝刊は、なんと、夕刊の目次が付いていました。このような欄を初めて見た気がします。

0802_01

いつも移動中、資料を読んだり、パソコンを叩いたりして、外を見る事はほとんどしませんが、これぞ北海道って景色。
 ほんのひと時、OFFしてみる。
 松山千春さんが、聴こえて来ますか?
 あなたの心が、いやされますように。

0802_02

何も無さそうな所に、ベンチ。でも、座ってみたくなる。
休みたいのではなく、しばし、時を止める為に。0802_03(街にベンチって大事。都会でも。)
(時間がなくて、このベンチに近付く事も出来ませんでしたが・・・(^^;)

(水のせせらぎに、革靴を脱いで足をひたしてみる)
 酔って羽目をはずすのでなく、ちょっと、心のネジをはずしてみませんか?
 はしゃぐというのでなく。
 馬鹿になるって、楽しい。幸せ。ぜいたく。スイッチが変わる。
 その時は発見が無くても、今まで気付かなかった何かに後で気付く。

0802_04

0802_05

天皇・皇后も。0802_06

空間って、面白い。0802_10


『どこでもドア』のように、そこをくぐると何か別の空間がありそうで、くぐってみる。

何か感じようとする、労を惜しまない。0802_07


離れた所から見るだけでは、もったいないと思ってしまいました。
0802_08

 

「なぜ古い建物が好きで、ほっとするのだろう」疑問でした。
「古いものがいいと思わされているのかな?」そう疑ってもみました。
 写真は、美唄市のPRパンフに書かれていた1つの答え。
 「新しさは、ほんの一瞬」考えさせられる文章です。
 新しい物・報道に振り回されたくありません。

0802_14

廃校を利用した美術館は、入館無料。年間維持費4千万円、税金は1600万の投入で、あとは寄付。
 ご努力だと思うけど、寄付が集まる理由が分かる。
 「外国人が喜びそう」と理事長さんに言ったら、やはりそうだった。「自然が豊か」と観光客は感じるが、手入れされているから、キレイなのだ。喫茶(写真)があり、ちょっとゆっくりしたかったな。(安田カン彫刻美術館。美唄に行かれたら、おすすめ)

0802_09廃校だし、高い家具を使ったりしてはいないのですが、「落ち着きたい・ゆっくりしたい」と思わせます。

夏休み。こんな星空が見れたらいいですよね。
 「田舎で何も無い」じゃなくて、「都会では得られないものが、ある」んですよね。(県庁職員と後日このテーマで意見交換しました)
 素敵な夏休みを。

0808_01

 

千歳空港で「充電出来る所は?」と聞いたら「通路のを」と。「いいの?」と聞き返しちゃいました。ありがと。
 もちろん、議員のforceは使っておりません。(^^
 20分置きっぱなし。こんな事出来るのは、平和・安全な日本ならではですね(なお、個人情報はパソコンに入れていません)
 羽田空港は、到着出口のすぐ脇にも、充電スペースがあります。

0802_13

熊本地震復興応援と銘打って、羽田空港の全日空の店に売っていました。
 ①買う事のみでなく、話題にする事が、復興につながります。
  「熊本だけでなく、九州の観光客が減ってる」と県議が言っていました。

0804_03

 

熊本地震復興応援
 ②ゆるキャラって、大きな力があると、こういう災害時に特に思いました。知られていれば。
  埼玉・コバトンも頑張らないと。

商品の裏0804_04

横面0804_05

ひろし事務所前の熊本地震募金箱の表示。
 今でも募金をお預かりしており、3度目の送金をしました。
 ありがとうございます! m(__)m
(マスコミの話題はコロコロ変わるけど、復興は時間がかかる。)

0804_06

西武新宿線の特急。
 7両編成なんですが、10両にしたら朝の通勤とか助かるし、売り上げも上がると思うのですが。朝は乗る時に駅員がキップを確認するから、満席だと立って乗れないですよね?
 池袋駅の場合、特急と普通の電車を両方1つのホームに入れるから、10両だと入らないのかも知れないけど、新宿線は支障無いですよね?
 今度、西武鉄道本社に言ってみようと思います。西武線を便利にしたいです。
 (県議会で鉄道政策の担当委員会に所属してます。)

0802_15

 

【西武新宿線の通勤を考える】
 通勤時間帯で、朝6時39分以降に特急は無く、39分発の特急が前日の夜に既に満席になっている事がある(8時3分発だと高田馬場に43分着)。
 まず狭山市駅の駅員さんに7両編成について聞いたら「昼間の時間はガラガラだから、10両にする予定は無い。満席だと立っては乗れない。1か月前から特 急は発売で、1カ月前に並んで買う人もいる」との事(今は学校が休みなので、休み明けにも特急の予約状況を調べてみたい)。

0802_16

0802_17

――――――――

明日(木)夜9時~
 こんな番組をずっと待っていました。里親について、トレンディ俳優(古くて m(_ _)m)がドラマでやってくれればと思っていました。先週の3話まで見ていなくても、全く支障ありません。虐待された子などの心情を結構、調べてドラマを作っているなと思いました。明日は『赤ちゃん返り』。産んだ子だろうと、よそからの子だろうと、ちゃんと甘える事が出来て、コップの水が満たされないと成長に支障があると思います。どこまで甘えさせてくれるか。どこまで本気で向きかってくれているか。
 第3話で言っていた事「運命って、命を運ぶって書く。ベートベンは、耳が聞こえなくなる運命を乗り越えて、交響曲第5番を作った」。
はじめまして、愛しています。第4話PR動画

予告編で見えて来た明日のドラマ『はじめまして 愛して…』は、子供が父親と母親のことで対抗しようとする。
 ↓『男児のエディプスコンプレックス』という所を読んで下さい。
エディプスコンプレックス―wikipedia

2016年8月2日の活動

  

県議会 企画財政委員会、視察。

札幌市役所のエレベーター扉 内側。0802_12エレベーターって目のやり場に困るから、何か貼ってあったら見ちゃいますよね。
広告でなく、何かPRしてもいいのではと思う。

 

・札幌市電
 札幌市の人口195万人。
 私からの質問「今後の人口減少は?」「今年・来年くらいが人口ピークで、今後50年間で50万人人口が減る。高齢者人口が4割になる予測」。
 昨年、市電が一周になるレールの敷設を42年ぶりに行った。昭和39年が利用のピークで、昭和40~45年の利用者の減が一番大きい。

 

歩道上に《カフェ》が。
 人件費以外の利益は、地域貢献で還元されるとの事。
 国も設置を推進している(札幌市職員に聞いた。出店の内容は期間限定。これまでにスイーツ店やブックカフェが)。

0802_11

 

パリの街角のように。
 (関連リンクも掲載)
大通がパリの街角になる!? 道路占用許可の特例制度を利用して公道にカフェが誕生 sappoko 8月2日

地下通路でも出店・イベントスペース。
チ・カ・ホ[札幌駅前通地下広場]

新宿でも。
11月15日 新宿モア4番街でオープンカフェ完成式典を開催:新宿区

札幌のくわしい内容。
第23版大通すわろうテラス出店要項

 

・札幌コンサートホール支配人に聞く。
 総工費191億円。企業協賛、年50万円から。
 日本で唯一パイプオルガンの為に、外国人オルガニストと契約。毎日練習で使い、月3,4回コンサート。
 ピアノが置いてある部屋の為だけの空調があり24度に管理。
他会派県議と会合。
(2時過ぎに終了。)

2016年8月1日の活動

  

【東京湾を2020年までに、少しでもきれいに出来れば】
 私達の入間川・荒川の水は東京湾に注いでいるので、県議会で提案しています。次の世代の為に。

0801_01写真右上が東京湾にそそぐ荒川。左下に東京ディズニーランドが見えます。

 都知事選挙があったので、改めて東京都との連携のあり方を、会派として検討しています。以前、ディーゼル車排ガス規制を東京都などと行っていますね。

 

今朝の東京湾。0801_02

 ――――――――

ニッカウヰスキー総務部長さんにお話を伺う。
 施設でプロジェクションマッピングをやったら楽しそうですねと私から話しました。
他会派県議と意見交換。