2015年11月29日の活動

入間川地区自治会連合会ソフトボール大会開会式。
入間川の水質を見に行く。

狭山9条の会『安保法で日本はどこへ向かう?』
小森陽一氏(9条の会事務局長。以下)
 「来年の参議院選挙に向けての野党共闘をどう作っていくのか。ここからが正念場。
 東芝が買収した原発メーカー、ウェスティング社の問題が先日明らかになった。
 さよなら原発千人委員会が主軸で、9条の会の活動が開始。様々な団体への呼びかけに配慮が必要。政党別に集会が開かれていたのを2014年に統一。3万人に」。

『生きづらさを知る・支える』連続セミナー、第3回『発達障害と生きづらさ』(航空公園)。
 「夫婦の工夫『生もの・別もの・借り物』である事を常に忘れない。
 引き算が多い。足し算を。
 『プロ彼女』ではありません。ボランティア・チャリティーではない。
 主語抜き会話は出来るだけしないようにする。必要以上の声掛けをしないようにする。指示待ちは、ケンカになりやすい。
 夫婦ゲンカにスマホを使い、ダンナが脱ぎ捨てた靴下を撮る。エビテンス(証拠)を示せ。
 新月・満月は夫婦ゲンカしやすい」

夜は市議宅訪問。

 ――――――――

NHK『next虐待の過去を超えて』 11月12日放送
 母親の再婚相手に虐待された高校生に「大事な事は、誰に一番聞いて欲しい?」と質問したら「自分」と答えた。「自分の領域にあまり入って来て欲しくない」と。

番組HP
映像