2011年10月24日の活動

市民意見交換。
県庁。県議会会派1期生勉強会。
総務部。市・県民税徴収業務について。
①徴税(督促)業務で臨戸訪問を行っている県職員数は?657人。
②税金を払わない人もいるが、払えない人もいる。臨戸の際、多重債務など生活相談の相談窓口(NPO含め)の案内チラシを置いて来ていますか?行っていない。
学事課。県民の私立入学の割合、幼稚園96%、高校30%。
県民生活部。消費生活支援センター。ヤミ金相談は直接対応しているか?弁護士を紹介し、直接相談は受けていない。
都市整備部・教育局の主要事業について説明を頂く。
県議と意見交換。明日の決算委員会に出席する議員に質問してもらいたい事を伝える。

 

今月31日から、お茶の放射線量基準の検討が始まる。
2011_1024_01_01

日本農業新聞 10月24日