『スマホ・ネットの長時間使用が、脳の発達を阻害する』
【脳トレ】の川島隆太先生講演会
狭山市民会館 7月2日(土)3時~ 無料。
席にかなり余裕があり、当日参加も可との事。
参加申し込み⇩。
第40回青少年健全育成大会ー少年の主張と記念講演ー-さやまルシエ
狭山で7月2日に講演する川島先生の🎥映像
「Lineの通知音などにより、しっかり寝ても、長く勉強してもスマホが悪影響。ネット習慣が多いと脳の発達が止まる・疎外される。👦子ども👧にやる気があっても、生きていく上で質が下がってしまう。5分間も集中出来ない。TV業界はこの事を情報封鎖している。
朝食はきちんと食べないと脳が働かない。寝不足は脳にダメージ。
子どもの将来を大人が奪わないように。🏫就学前の読み聞かせが必要」。
狭山での講演会参加申し込み⇩。
第40回青少年健全育成大会ー少年の主張と記念講演ー-さやまルシエ
『👧家で普段勉強していない子👦でさえ、スマホを使っていなければ、テストの点はあがる』という狭山で7月2日に講演する川島先生。脳の発達をスマホが阻害する調査結果。
⇧この資料の🎥映像。
スマホ使用時間と学力の調査結果。
スマホをやっているから勉強しないというより、スマホ使用による脳への影響。
『子どもの頃、朝食を毎日のようにとった場合、第1志望に就職59%。
毎日は朝食をとっていない第1志望47%』という狭山で7月2日に講演する川島先生の調査結果。朝食をとった事により脳が動く脳科学。
朝食をとらなかったり、おにぎり(でんぷん・ぶどう糖)だけでは、脳が動かない。おかずを。
「ネットを使う習慣が強いと言語知能が低下してしまう。脳の体積が増えていない事が分かった」という狭山で7月2日に講演する川島先生の調査結果。
👧子育て中の方👦だけでなく、社会全体で気にし、考えなければならないと思い、詳しくお伝えしています。
(資料:東京保健会『母と子の健康』6月号。販売はされていないようです)
「Lineをいつも使っている👦子ども達👧は、成績に1番悪影響」という狭山で7月2日に講演する川島先生の調査結果。
問題の根本的本質を分かりやすく説明される絶好の機会。講演にいらっしゃいませんか?